燕三条じばさんGWフェアは後半に入った3日も県内外の観光客がどっと (2016.5.4)

取材依頼・情報提供はこちら

燕三条地場産業振興センターでは、ゴールデンウイークの4月29日から5月5日まで、「燕三条じばさんゴールデンウイークフェア2016」を開いており、後半戦の3日も県内外の観光客などで終日にぎわった。

5日まで燕三条地場産業振興センターで開かれている「燕三条じばさんゴールデンウイークフェア2016」
5日まで燕三条地場産業振興センターで開かれている「燕三条じばさんゴールデンウイークフェア2016」

ゴールデンウイークにあわせて帰省客や観光客に地場産業をアピールする恒例のイベント。ことしは、3月に「道の駅 燕三条地場産センター」としてもオープンしたことで初めて訪れる観光客も多く、道の駅による集客効果は明らかだ。

イベントは、燕三条を代表する職人の技の紹介と地元企業による実演や体験、地場産製品を即売する金物お買い得コーナー、ノーベル賞晩餐会で使用されている燕製の「ノーベルデザインカトラリー」展示、2,000円の買物で1回抽選できる「お楽しみ大抽選会」、燕三条製品の直売や実演販売、美味しいもの屋台コーナー、ちびっこコーナーなど盛りだくさん。

4日行われた日替わりイベントの包丁研ぎ
4日行われた日替わりイベントの包丁研ぎ

日替わりのイベントでは、この日、毎回人気の三条鍛冶集団による包丁研ぎの実演が行われ、遠くは山形、長野、山梨、栃木など県内外から200人が包丁を持ち込み、伝統工芸士など三条を代表する鍛冶職人8人が、切れ味をよみがえらせた。

各分野の「にいがた県央マイスター」が日替わりで登場する「ものづくり体験工房」は、「バフ研磨」の高橋千春マイスター(燕市磨き屋一番館)が指導する「スプーンのみがき体験」(300円)を実施。参加した東京都の7歳の女の子は、「少し難しかったけど楽しかった」とピカピカになったスプーンを手に、「早く使ってみたい」と笑顔だった。

スプーンのみがき体験
スプーンのみがき体験

両親の話では、同センターを訪れたのは初めてで、新潟市の水族館を訪れた帰り道、北陸自動車道が渋滞したので燕三条ICで降り、ネットで検索して同センターを知り、立ち寄ってみた。

道の駅関連のイベントとして、フェア期間中に燕三条周辺の6カ所の道の駅に設置してあるスタンプを4つ以上押して、ゴールの同センターに持参すると燕三条製の景品がプレゼントされる「得々スタンプラリー」を実施しており、29日から3日までに、計296人がゴールした。参加者は、県内をはじめ、道の駅で開催を知って参加したという山梨県や宮城県など県外からの参加もある。

子どもコーナー
子どもコーナー

同フェアにあわせて発売した「磨き屋シンジケート」によるステンレス製の道の駅きっぷ(1枚1,300円)は、初回納品分100枚が3日午後に完売。連休後に再び販売をする予定だ。また、「レストランメッセピア」で開催中の車麩デザート人気投票も1日限定の50食がほぼ完売の好評だという。ゴールデンウイークフェアは、午前9時半から午後5時半まで。

関連リンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com