本成寺節分会の鬼踊りに延べ2万人の善男善女 (2017.2.4)

取材依頼・情報提供はこちら

「節分」の3日、三条市・法華宗総本山本成寺(門谷日悠貫主)で節分会が開かれ、名物の鬼踊りの披露など、昨年と同じ延べ2万人(主催者発表)の善男善女でにぎわった。

本成寺節分会の鬼踊り
本成寺節分会の鬼踊り

「立春」前日の春を呼ぶ行事とされ、ことしは境内に雪があるものの、日中の気温は5度前後で時々、青空ものぞく穏やかな陽気のなか午後1時と3時の2回、行われた。

門谷貫首をはじめ山内寺院住職による読経で始まり、参拝者の頭上で木剣を打ち鳴らして厄災をはらい、続いて「本成寺鬼踊り奉賛会」が鬼踊りを演じた。

木剣ではらい清め
木剣ではらい清め

どらと太鼓、ほら貝の音が響くと、金づちやのこぎり、金棒など金物の町三条にちなんだ道具を振りかざしながら赤、青、黄、緑、黒の鬼と白装束の三途川婆(そうずかば)がゆっくりと登場。本堂の舞台に上がり、口上にあわせて鬼踊りを披露した。

鬼たちは、我が子の成長を願って親から差し出される小さな子どもの頭をなでたり、抱き上げたりしながらも大暴れ。たっぷりと暴れた鬼たちに向かい、門谷貫主の「福は内」の声を合図に、地場産業振興祈願の事業主や来賓、年男年女などの参拝者が升に入った豆をいっせいにぶつけると、鬼たちは退散。本成寺の鬼は、境内の鐘楼堂で鐘をついて改心し、つのがとれるという言い伝えだ。

門谷貫首を皮切りに豆まき
門谷貫首を皮切りに豆まき

午後1時からの回は、開始の30分以上前から満員で、入りきれない人が境内にもあふれた。「ウオー!」とうなり声をあげる鬼が登場した瞬間に泣きだす子どももいて、どらや太鼓の音とともに本堂の中はいっそうにぎやかになる。

三条市の実家に東京から里帰り中という女性は、1歳と4歳の男の子を連れて初めて鬼踊りを観た。男の子は「おもしろかった」と話していたが、お母さんによると、鬼が出てきたときにはぴたっと動きが止まり、「けっこう怖かったんだと思いますよ」、「私も怖かったです」と鬼踊りの迫力に驚いていた。

境内で大人気の鬼たち
境内で大人気の鬼たち

新潟市の夫婦は、鬼踊りを見たのも本成寺を訪れたのも初めて。「鬼踊りはおもしろかった。大きなお寺で驚いたし、あまり知られてなくてもったいないと思った。来年も見に来たい」と鬼踊りのファンになっていた。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com