健康な食生活をかるたで学ぶ「つばめ食育かるた」 (2017.3.30)

取材依頼・情報提供はこちら

食育としてかるたで健康な食生活を広めようと燕市食生活推進委員協議会(田村和子会長)のプロジェクト「つくり隊」は「つばめ食育かるた」を作成。幼稚園や地域行事に出向いて活用する。

 制作した「つばめ食育かるた」と燕市食生活推進委員協議会の「つくり隊」メンバー
制作した「つばめ食育かるた」と燕市食生活推進委員協議会の「つくり隊」メンバー

会員116人のうち「つくり隊」のメンバは約20人。3年目のプロジェクトで、これまでも食育の一環で寸劇や紙芝居をつくり、今年度は昨年6月ころからかるたを制作し、ことし2月中旬に完成。3月6日にプレイベントとして燕東幼稚園でかるた大会を開いた。

かるたはB5判サイズで44枚、ラミネート加工して3セット作った。食育と燕を意識して読み札の文章を作り、それにあわせてオリジナルの下絵を描き、アクリルカラーで色を塗った。

手作りした取り札
手作りした取り札

月1回の活動で制作したが、文章づくりは難航。宿題にして家に持ち帰って作業することもあり、「燕市のおいしいお米 飛燕舞」、「のっぺはね ふるさと燕の郷土食」などができた。

協議会会長の田村和子さん(68)は、今まで会員の食育に関する活動は調理実習が主だったが「こういう媒体も活用してまずは大いに会員に使って地域活動の講座の一環に役立ててほしい」と願っている。4月21日に開かれる燕市食生活推進委員協議会の総会で会員にお披露目する。読み札の文章は次の通り。

あさごはん 食べて一日 元気のもと

「いただきます」 「ごちそうさま」は感謝のことば

うんちくん今日も快便こんにちは

栄養のバランス隊 あかっち きいろっち みどりっち

おっかない 食中毒に気をつけよう

カルシウム 牛乳小魚しっかり食べよう

きちんと食べよう残さず感謝して

食わず嫌い 食べてみようよ 少しだけ

健康は食事と笑顔で作ろうよ

子どもは元気に遊ぼうよ

三色のお皿を 覚えよう赤、黄、緑

食育の日 毎月19日覚えてね

好き嫌い なくして作ろう 元気なからだ

生活リズム朝ごはん食べると 整うよ

そら豆は空をむいて育つんだ

食べようね おいしい燕の新鮮野菜

地産地消 地元の食材おいしいよ

燕市のおいしいお米 飛燕舞

手を洗い おいしい食事いただこう

取り入れよう 旬の食べもの たっぷりと

なす、トマト、地場産野菜で体調快調

にこにこの笑顔が一番 栄養源

ぬるぬるのなめこや海藻  食べようね

寝る前のお菓子は ダメよ 太るもと

のっぺはね ふるさと燕の郷土食

腹いっぱい 食べたらメタボ 腹八分

昼ごはん しっかり食べて 減らそうお菓子

不規則な生活やめて 早寝 早起き 朝ごはん

弁当は色どり考え 手作りで

包丁の反対の手は 猫の手

まるかじり とりたてきゅうり おいしいな

みんなで守ろう 早寝 早起き 朝ごはん

むし歯なし 食事の後の 歯磨きで

メタボ予防 好き嫌いなく 食べようね

もったいない ごはん、おかずの食べ残し

やめようね 好きなものだけ 食べること

ゆっくりと 噛むほど 味がよく分かる

よく噛んで 残さず食べる 元気な子

ラーメンの汁 みんな飲んだら ダメ じーちゃん

料理する ぼくも私も名コック

ルンルン スキップ 骨元気

れんこんは 根っこでなくて 茎なんだ

六月は みんなで取り組む 食育月間

わきあいあい 食べる食事は 消化にいいよ


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com