13日(土)から17日(水)まで三条市厚生福祉会館で開かれる第14回三条市美術展の審査結果が9日、発表された。6部門に237人から264点の応募があり、各部門1点の市展賞を最高賞に各部門1点の名誉市民賞か優秀賞、奨励賞15点、新潟日報美術振興賞5点、高校生対象のホープ賞5点などを決めた。
部門ごとの応募数は日本画28(昨年23)、洋画59(71)、彫刻4(5)、工芸26(15)、書道67(78)、写真80(74)で、合計では昨年を2点だけ下回った。
写真の市展賞の坂井由美子さんは、三条市中央公民館写真入門講座を受講して2年目での受賞。書道で奨励賞の石田悠さんは三条東高校生。
部門 | 作品 | 作品名 | 名前 | 住所 |
---|---|---|---|---|
日本画 | 羨望のなきがら | 高橋ありさ | 西大崎3 | |
洋画 | 雨の日 | 小林千鶴子 | 須戸新田 | |
彫刻 | 若いひと | 稲越政稔 | 嘉坪川2 | |
工芸 | 乙女の祈り | 岩山義輝 | 東三条2 | |
書道 | 蛇笏句 | 刈屋青絆 | 荻堀 | |
写真 | 孫 3才 | 坂井由美子 | 西中 |
賞名 | 部門 | 作品 | 作品名 | 名前 | |
---|---|---|---|---|---|
岩田正巳賞 | 日本画 | 晩秋 | 岸本昌子 | 東本成寺 | |
優秀賞 | 洋画 | 蝉しぐれ。毘沙門堂 | 高橋庄吾 | 石上3 | |
優秀賞 | 彫刻 | 再生 陽のあたる処へ VOL2 | 小出大策 | 西潟 | |
鶴巻三郎賞 | 工芸 | 夏沼苞華 | 長谷川進 | 燕市 | |
優秀賞 | 書道 | 夕時雨 | 古寺照枝 | 荒町2 | |
渡邉義雄賞 | 写真 | 煌めく棚田 | 高橋輝成 | 大野畑 |
部門 | 作品名 | 名前 | 住所 |
---|---|---|---|
日本画 | 高原の秋 | 大桃文子 | |
診療室 | 駒林健次郎 | ||
洋画 | アーティストフレンド | 木戸孝一 | 本町4 |
影 | 清水吉雄 | 鶴田1 | |
水門 | 石澤栄子 | 東大崎2 | |
工芸 | 風景 | 古川ひろ子 | 元町 |
いのり | 吉川礼乃 | 笹岡 | |
書道 | 張均詩 | 吉田直人 | 条南町 |
臨 開通褒斜道刻石 | 石田悠 | 三条東高 | |
八一のうた | 齋藤紅華 | 阿賀野市 | |
山家集より三首 | 丸山キユ | 土場 | |
写真 | 飯豊乱雲 | 外山秀久 | 石上3 |
怖いワン | 川瀬昭 | 上保内 | |
加持祈祷 | 丸山紀行 | 新光町1 | |
蜂巣の宴 | 橋本良嗣 | 栄荻島 |
部門 | 作品名 | 名前 | 住所 |
---|---|---|---|
日本画 | 一隅 | 金子嘉子 | 南四日町2 |
洋画 | ポット - 片づける | 関川秀夫 | 興野3 |
工芸 | 色変わりの四角箱 | 笹川正範 | 西本成寺2 |
書道 | 臨 魏霊蔵造像記 | 田邊祐妃乃 | 三条東高校 |
写真 | 下町童 | 堀江勝 | 石上3 |
部門 | 作品名 | 名前 | 住所 |
---|---|---|---|
洋画 | 夜空を見る | 佐野理誉 | 三条高校 |
書道 | 臨 張遷碑 | 宮島里彩 | 三条東高校 |
臨 裴将軍詩 | 関崎菜摘 | 三条高校 | |
臨 爨宝子碑 | 大湊十倭子 | 三条東高校 | |
写真 | 子供は蛇の子 | 川又圭人 | 中越高校 |