1月9日明け方、新潟県三条市・三条地域水道用水供給企業団の送水管が三条上保内地内で漏水した。送水を停止して復旧作業を行ったため、そこから先の加茂市と田上町に送水できず、田上町では昼前から一部地域で断水した。
午前5時36分に企業団の中央監視装置が送水流量の異常値を観測、警報を発して異常に気づいた。すぐに現地の確認に向かい、保内踏切近くの布施谷川右岸側の市道で漏水が発生していることがわかった。
すぐに水道工事業者を手配して復旧作業を始め、9日のうちに復旧を目指したが、午後1時現在では復旧の見通しはたたなかった。
漏水したのは直径450ミリの送水管。7年前の2011年の敷設なので、老朽化が原因ではない。継ぎ目が外れてそこから水が漏れた。付近で行われた工事などの影響で管がずれた可能性があるが、はっきりした原因はわかっていない。
漏れた水は地上に吹き上がって布施谷川に滝のように流れ、付近は冠水して水浸しになった車庫もあったと言う。
漏水部分の地面が持ち上がったためか、近くの電柱は漏水部分と反対側に傾いたが、直さなければならないほどではなかった。布施谷川の護岸のコンクリートとは道路のアスファルトの継ぎ目は、最大で5センチ以上、アスファルトが持ち上がった。
加茂市と田上町はいずれも自前の浄水場をもっている。企業団からの水は、それぞれ2カ所ある調整池にいったん貯めてから配水している。田上町では調整池が空になったため、企業団の水を配水している才歩川(さいかちがわ)から新潟市より町内約3分の1の地域で断水し、断水した地域16カ所に給水所を設置した。
自前の浄水場の配水とは系統が別で、両者は連絡管でも結ばれているものの、連絡管のバルブを開けるつ自前の浄水場も空になって共倒れになる可能性があり、町内全域が断水するという最悪の事態を回避するためにバルブは開けていない。貯水池に一定以上の水がたまらないと供給を再開できないため、再開は日をまたぎそうだ。
加茂市でも自前の浄水場の水と調整しながら配水しているが、夜遅くまで送水が止まったままだとやはり断水の可能性が高まってくる。
田上町の断水した地域は近年、2度ほど断水の経験があったとのことで、住民は比較的、落ち着いている。給水所には町所有の500リットル入りのタンクを積んだ車で給水している。
給水所のひとつ、田上町コミュニティセンターでは、午後3時までに10人余りがポリタンクなどを手に訪れた。近所の主婦は、バーベキュー用のポリタンクを持って訪れ、「夕ご飯の料理は水のサーバーがあるので、トイレ用に使います」と話していた。
田上町田上丙、日帰り温泉「ごまどう湯っ多里館」も断水し、本来は午後10時閉館のところ9日は午後5時で閉館した。温泉に影響はないが、断水してからジャグジー、水道、シャワーなどを貯水槽の水を使っており、貯水槽が空になったら使えないため閉館を早めた。
翌10日の営業は水道の復旧しだいで、利用する人は「ごまどう湯っ多里館」(0256-57-6301)へ問い合わせる。
田上町の断水している地域は、川の下、上野、山田、中店1〜4、湯川、後藤、曽根、下横場の一部(庄瀬橋から曽根方面)。給水所は次の通り。
【給水所】▲湯川公会堂前▲安龍寺様前▲中店谷入口十字路▲あじさいの里様前▲富士見団地公園前▲ふれあいの家駐車場▲中店ふれあい広場(中店公民館)▲初音様前▲コミュニティセンター▲心起園▲日栄インテック様前十字路(中轌工業団地内)▲加茂地域消防田上出張所前▲川の下大橋▲後藤公民館前▲曽根ふれあいセンター前▲下横場公民館
(佐藤)