新潟県燕市吉田下町、吉田天満宮で5月24日(金)を宵宮、25日(土)を本祭りに大祭が行われ、吉田地区の大通りには約200の露店が並ぶ。
吉田天満宮は、「天神」とも呼ばれる道真は学問の神さまで知られる菅原道真を祭る。拝殿やその右奥の本殿に道真像を安置する。
大祭は毎年、日にち固定で行われている。祈願の記念に露店で植木を買い求め、その木が成木するころに祈願成就するといわれ、「吉田の植木祭り」の別名もある。大がかりな奉納行事はないが毎年200前後ものたくさんの露店が出ることでも知られる。
神事は24日午後6時半から宵宮祭、25日午前10時半から大祭。奉納演芸として境内の舞台で演芸大会が24日の午後7時から9時半までと、25日の午後7時から9時まで行われる。カラオケの飛び入りも大歓迎で、希望する人は2日間とも開始時間までに申し込む。出演者にも粗品もある。
露店は、県道223号石瀬吉田線、通称「本町通り」の堀川屋支店角交差点から市道吉田幹線、通称「学校町通り」の西蒲原高等職業訓練校前まで約1キロを車両通行止めにした区間に並ぶ。
出店時間は、24日が午後1時から9時半まで、25日は午前9時から午後9時半まで。ことしは25日が土曜に当たったため、開始を1時間早めた。
これに伴って交通規制が行われ、24日の正午から午後11時までと25日の午前9時から午後11時までは車両通行止めの歩行者天国になり、その間の24日午後11時から25日午前9時までは西蒲原高等職業訓練校方向に向かって一方通行になる。
好天の予報で、ことしも大勢の子どもたちでにぎわいそうだ。
(佐藤)