1年の折り返しに「夏越の大祓」 燕・戸隠神社は1日早く29、30日と斎行

(2024.6.29)

取材依頼・情報提供はこちら

1年の折り返しにあたる6月30日は、半年分の罪やけがれをはらう「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が全国の神社で行われる。茅萱(チガヤ)で作る「茅の輪(ちのわ)」をくぐると無病息災、厄除けになるとされ、新潟県燕市宮町の戸隠神社(星野和彦宮司)では、ことしも29日、30日の2日間にわたって大祓式と茅の輪くぐりを行っている。

戸隠神社で大祓式の茅の輪くぐり
戸隠神社で大祓式の茅の輪くぐり

茅の輪は早くから設置しても大祓式は30日だけに行うのが一般的だが、戸隠神社は日程が合わずに参拝できないことのないよう前日と合わせて2日間、行っている。

ことしも27日に境内の鳥居の下に奉仕で茅の輪を設置してもらった。茅の輪は、左回り、右回り、左回りと「∞」を描くように3度、回って拝殿で参拝する。

祝詞を奏上する星野宮司
祝詞を奏上する星野宮司

大祓式は、2日間とも午後8時から。29日は70人ほどが参拝に訪れた。星野宮司が払い決めたあと、神職を先頭に行列を組んで茅の輪をくぐった。紙に名前と数え年を書き、息を吹きかけて自分の罪けがれを移した人型(ひとがた)も箱に入れて担いで茅の輪をくぐった。

星野宮司は祝詞を奏上し、木綿(ゆう)と麻を裂くなどの神事のあと、「お祓いを受けた皆さま、この場にいなくても、この人形(ひとがた)にそれぞれの願い、思いを込めて納めていただいた皆さまにとって、この大祓式でことし半年間の罪、けがれ、我々の心の持ち方の、ねたみや恨みといった気持ちをすべて払いやって、令和6年の後半戦にのぞんでいただきたい」と願った。

参拝者にチガヤと菓子を授ける
参拝者にチガヤと菓子を授ける

参拝者には、紙垂(しで)を下げたチガヤとお下がりの菓子を配布した。翌30日は午後から雨の予報で、大祓式は中止となる可能性が高い。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com