29日の新潟県三条市は弱い雨が降ったりやんだりで、最高気温は7.8度で平年を5度ほど下回る3月上旬並みに冷え込む寒の戻りだった。
雨量を0.5ミリを記録しただけで、雨量を記録しないていどの弱い雨だった。
田上町の田上梅林公園では、一気に花の見ごろを迎えた。園内では約8ヘクタールの畑に田上のブランドウメ「越の梅」を中心に約2,000本のウメが栽培されている。
数日前はまだ咲き初めだったのに、この2日前の27日に3月の三条市としては観測史上最高の26.5度まで気温が上がったこともあるのか、みるみる開花が進んだようだ。
28日には七分咲きていどになり、ウメの枝を薄紅色の花びらが飾っていた。数少ない鑑賞用のシダレウメなどもピンクや赤い花を咲かせ、梅の香が漂っている。
ただ30日の新潟の予報は、午前は雨、午後はくもりで予想最高気温は8度の花冷えが続き、花見には厳しい天気となりそうだ。