ベトナム人の留学生や技能実習生と一緒にベトナム料理を調理して「ベトナムの食文化体験」 (2025.4.14)

取材依頼・情報提供はこちら

新潟県三条市と在新潟県ベトナム 人会は、ベトナム人の留学生や三条市内在住の技能実習生と一緒にベトナム料理を作って 文化や食を通じた交流を図ろうと、4月20日(日)午前10時から午後2時まで三条市勤労青少年ホーム「ソレイユ三条」で「ベトナムの食文化体験」を開くので、参加者を募集している。

ベトナム料理のイメージ画像
ベトナム料理のイメージ画像

市内の在留外国人はベトナム国籍が最も多く、今後も増加が見込まれている。地域住民と外国人がともに暮らす社会の実現を目指す取り組みの一環で、市民がベトナム文化にふれ、交流を通じて相互理解を深めることを目的に開く。

体験では第一部でベトナムの文化紹介のあと、第二部はベトナム料理講座。ベトナム風お好み焼きのバインセオ、ココナッツミルクとレンズ豆を使 った甘いデザートのチェーダウサインを作る。

定員18人、参加費1,500円。参加申し込みは15日(火)までに申し込みフォーム(https://x.gd/vCH6c)に入力するか、三条市地域経営課に電話(0256-34-5624)する。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com