24日・25日と道の駅国上のクラフトフェアに県内外から38店 ロイズの移動販売車が新潟初登場 (2025.5.23)

取材依頼・情報提供はこちら

「道の駅 SORAIRO 国上」(新潟県燕市国上)は24日(土)、25日(日)の2日間、クラフトフェアを開き、県内と県外のクラフト作家がほぼ半々の38店が出店。あわせて北海道のチョコレートメーカー「ロイズ(ROYCE')」の移動販売車が来駅し、加えて24日は国上山森林フェアが開催され、25日は白バイやパトカーがやってくる。

「道の駅 SORAIRO 国上」クラフトフェア
「道の駅 SORAIRO 国上」クラフトフェア
※画像クリックで拡大表示

クラフトフェアは、昨年6月に初めて開き、今回が2回目。2日間とも午前10時から午後4時まで道の駅のデイキャンプエリアを会場に開く。

県外からは長野、福島、群馬、遠くは埼玉、愛知、滋賀の作家が来場。木工、衣類、皮革、ガラス、アクセサリー、陶器、金属、玩具、切り絵、インテリアなどさまざまなジャンルの作家がそろう。

ロイズの移動販売車は新潟県初登場。宮城県大崎市の「あ・ら・伊達な道の駅」からの出張販売で、午前10時から午後4時まで正面駐車場で販売する。

24日は森林フェア、25日は白バイ・パトカーにJAF子ども免許証の発行

5月はイベント盛りだくさん!
5月はイベント盛りだくさん!
※画像クリックで拡大表示

そして24日は午前10時から午後4時まで正面駐車場で燕市が国上山森林フェアを開催。木工教室、まき割り体験、竹のおもちゃ作り体験、モルック&クップ体験、森林の大切さを学ぶ展示などのメニューを用意し、木にふれて体験して森林整備の大切さを学んでもらい、山と木が果たす役割を紹介する。

25日は午前10時から午後4時まで正面駐車場に白バイとパトカーがやってくる。試乗して写真撮影もできる。JAF子ども免許証の発行も同時開催される。問い合わせは「道の駅 SORAIRO 国上」(0256-98-0770)。

関連リンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com