燕市分水地区で目撃情報が相次ぐ2頭のイノシシを動画撮影 (2025.7.15)

取材依頼・情報提供はこちら

14日、15日と新潟県燕市で2頭のイノシシの目撃情報が相次いでおり、15日夜にはイノシシの動画も撮影された。

15日午後7時ごろ信濃川大河津資料館裏手の道路を歩く2頭のイノシシ
15日午後7時ごろ信濃川大河津資料館裏手の道路を歩く2頭のイノシシ

X(旧Twitter)で「ロン毛店長」(@bh20071123)さんが午後7時ごろ、夜ラン中に遭遇し、撮影した。場所は信濃川大河津資料館裏手の道路上。2頭は連れ立って移動し、体の大きさがかなり違い、親子と思われる。

分水地区ではイノシシの目撃情報が14日の明け方と夜に2件ずつ、さらに15日朝にも2件あった。

全国では毎年50人ほどがイノシシに襲われてけがをしており、2018年には死亡事故も発生している。分水地区では民家の近くに現れており、くれぐれも注意が必要だ。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com