新潟県弥彦村・越後一宮「弥彦神社」に古くから伝わる夏の大祭「弥彦燈籠(とうろう)まつり」がことしも7月25日(金)に行われる。その前日24日(木)は、弥彦村多目的施設「ヤホール」で前夜祭が開かれ、ステージイベントなどでまつり気分を盛り上げる。
弥彦燈籠まつりへの期待感を高める前夜祭は毎年恒例。ステージイベントや弥彦村の公式キャラクター「ミコぴょん」の登場で毎年、多くの来場者でにぎわっている。
2020年に生まれたミコぴょんは、弥彦燈籠まつりの熱気によってぴょんと生まれたということで、25日が誕生日。その生誕祭も前夜祭とあわせて行っている。
午後5時に第一部スタートで、弥彦山太鼓でオープニングのあと、ミコぴょんが登場。ミコぴょんのグッズが当たる抽選会を開く。抽選券は4時から配布する。
抽選の景品に、ミコぴょん弁当も用意する。燕市吉田の野菜直売所「まがり屋」が、25日からまがり屋と弥彦おもてなし広場で税込み750円で販売する。また、前夜祭会場でも20個ほどを700円で即売する。
さらに5時25分からミコぴょんと一緒に「お誕生日おめでとう!」、「ありがとぴょん!」などと書いたプラカードを持って一緒に記念写真を撮影できる生誕祭特別グリーティングもある。
続いてステージイベントでよさこいチーム「添弥」の通りとスポーツ道場「KAGAYAKI」のキックボクシングのパフォーマンスを披露する。
いったん休憩してその間、午後6時50分から7時50分まで町内で民謡流しが行われたあと、8時から前夜祭第2部がスタート。8時半から南魚沼市出身のシンガーソングライター、TSUNEIさんがライブショーを行う。
また、キッチンカーも出店し、入場は無料。翌25日に弥彦燈籠まつりの本祭を迎える。今後の弥彦燈籠まつりの日程は次の通り。
24日[木]
25日[金]
26日[土]