三条市や加茂市に大雨洪水警報 三条市は午後2時までに60.5ミリの雨が降り日降水量はことし最高 (2025.8.6)

取材依頼・情報提供はこちら

新潟地方気象台は6日午後1時34分、県内の各地に大雨警報や洪水警報を発表し、県央地域では三条市と加茂市に大雨洪水警報を発表。燕市と田上町には大雨注意報を発表、弥彦村に発表はない。

三条市では午後1時までの16.0ミリを最高に降り始めから午後2時までに60.5ミリの雨が降った。すでに1日の降水量としては6月14日の54.0ミリを上回ることし最高となっている。

新潟地方気象台の午前11時45分の発表では、前線が北陸地方に停滞しており、6日は前線が停滞し、7日は前線が北陸地方を南下する。新潟県は、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響を受けるため、7日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った非常に激しい雨の降る所があり、大雨となる所がある。

下越と佐渡で7日夕方にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒を呼びかけている

5日午前8時の降り始めから6日午前11時までの降水量は佐渡市羽茂181.0ミリ、新発田市赤谷94.5ミリ、関川村下関94.0ミリなどとなっている。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com