27日の新潟県三条市は時々、雷も伴って激しい雨が降り、雨量27.0ミリのまとまった雨になった。これで8月の三条市の雨量は累計320.5ミリとなり、8月の三条市としては観測史上5番目に多い雨量となった。
雨は前夜遅くから降り、降り始めからの雨量は35.5ミリ。1時間雨量は26日午後1時までの1時間の7.5ミリを最高に、27日の午前11時7.0ミリ、10時6.0ミリと正午前後に激しく降ることがあった。
7月の三条市は観測史上初めての毎日が30度以上の真夏日か猛暑日で月平均気温は観測史上最高の28.8度、降水量は観測史上最少の7.5ミリ、日照時間は観測史上最多の310.4時間と記録づくめだった。
27日までの8月の平均気温は28.8度。観測史上最高は2019年の30.2度で、それに次ぐ2010年の28.8度と並んでいる。