2026年3月末で越後交通バス・分水駅前〜寺泊車庫前間の運行終了 (2025.11.5)

取材依頼・情報提供はこちら

越後交通株式会社(新潟県長岡市)は、東三条駅前〜寺泊車庫前線の路線のうち分水駅前〜寺泊車庫前間の運行を2026年3月31日で終了すると発表した。

分水駅前のバス停
分水駅前のバス停

慢性的な乗務員不足や人口減少、マイカー利用の増大に伴う利用の減少や燃料油脂高騰など、多岐にわたる要因で収支が改善されず、路線バスとして運行維持は困難との判断に至ったとしている。

東三条駅前〜分水駅前間は、26年4月1日に新たなダイヤに改正して運行する。

4月1日以降の代替として、デマンド型乗合タクシー寺泊まりん号(寺泊ー分水)、予約制乗合ワゴン車燕市おでかけきららん号(燕市内)、燕市循環バススワロー号(太田、中島〜分水駅区間)の利用を求めている。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
共栄鍛工所は“鍛造”により製品を製造するメーカーです。製品の設計から完成に至るまで一貫した生産ラインのもと、鍛造一筋に積み重ねてきた独自の技術でものづくりを行っています。
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
八十里越フェス
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com