1日は新潟県内で新たに三条市51人、燕市48人、加茂市18人、田上町10人、弥彦村10人の県央地域137人を含む2008人の新型頃ウイルス感染が発表された。
このうち重症はなく、中等症が1人あった。市町村別では新潟市の996人を最多に長岡市297人、上越市126人、新発田市73人、三条市51人の順に多い。
三条保健所管内での新たな集団感染の発生は小・中学校関連3件、高校1件の4件あった。年代別と感染経路別の感染者数は次の通り。
■年代別の感染者数
- 10歳未満=352人
- 10代=211人
- 20代=244人
- 30代=326人
- 40代=207人
- 50代=180人
- 60代=114人
- 70代=61人
- 80代=36人
- 90代以上=26人
■感染経路別の感染者数
- 濃厚接触=515人
- 県外往来=13人
- 不明=1480人