全国B型肝炎訴訟新潟弁護団は、1月から6月までに県内9会場で弁護士によるB型肝炎特措法無料相談会を開き、県央地域では1月28日(土)に三条市厚生福祉会館、2月18日(土)に燕市中央公民館で開く。
9会場とも午後1時半か4時まで開き、受け付けは3時まで。予防接種によるB型肝炎患者に対する給付金支給特別措置法に基づく救済や手続きの内容、弁護団への依頼の方法などを弁護士がわかりやすく説明する。
事前申し込みが優先だが当日、会場でも参加を受け付ける。申し込みや問い合わせは全国B型肝炎訴訟新潟事務所(電話:025-223-1130、FAX:025-378-1662)へ。
また、1月21日(土)、3月11日(土)、5月13日(土)のいずれも午前10時から正午まで特措法の電話相談・個別相談会も開く。
無料相談会の日程は次の通り。
- 三条市=1月28日(土) 三条市厚生福祉会館 第2・第3集会室(三条市旭町2-6-11)
- 新発田市=2月4日(土) 新発田市生涯学習センター 研修室2・3(新発田市中央町5-8-47)
- 燕市=2月18日(土) 燕市中央公民館 第1・第2会議室(燕市水道町1-3-28)
- 長岡市=2月25日(土) まちなかキャンパス長岡502・503会議室(長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト 5F)
- 五泉市=3月11日(土) 五泉市福祉会館 大会議室(五泉市太田1092-1)
- 聖籠町=4月8日(土) 結いハート聖籠 第1・第2学習室(新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1560−38)
- 柏崎市=5月13日(土) 柏崎市産業文化会館 研修室・第3会議室(柏崎市駅前2-2-45)
- 上越市=6月3日(土) 上越市市民プラザ 第8会議室・和室B(上越市土橋2554)
- 南魚沼市=6月24日(土) =未定
「全国B型肝炎訴訟新潟事務所」
025-223-1130
「出張相談会のお知らせ|全国B型肝炎訴訟新潟弁護団」https://www.b-kan.niigata.jp/event…