強い風雨に落雷、ひょうまで降る大荒れの春の嵐 (2025.4.16)

取材依頼・情報提供はこちら

16日の新潟県の県央地域は風雨が強く落雷が発生、ひょうが降ったところまであり、大荒れの春の嵐だった。

16日の日中に加茂市にひょうが降る

15日夜から風雨が強まり、16日は明け方にやや収まったものの夕方に向かって再びになり、日没少し前から急速に収まった。

風は西寄りで最大瞬間風速は15日が16.3メートル、16日は15.8メートル。16日に入ってから記録した雨量は午前6時までの1時間の2.5ミリを最高に累計11.5ミリ降った。

風雨が強まっている間、県央地域では各地でひょうが降って驚かせた。最高気温は4月上旬並みの13.5度だった。

台風を思わせるような強風で、週末にせっかく満開になったばかりのサクラの落花が進んだ。意外に花びらはちらなかったが、強風で花が付け根からもげ落ちたものが目立った。

三条燕インター前の桜並木とコデマリの花が共演
三条燕インター前の桜並木とコデマリの花が共演

「月に叢雲(むらくも)花に風」の言葉があるように、ただでさえ短い花の命をさらに縮めた。それでも満開になって間もなかったので、まだ花見ができるほど花をとどめる桜も多かったのが、せめてもの救いだ。

三条燕インターチェンジ前の桜並木もなんとか見ごろで、下に咲く白いコデマリの花と共演していた。

17日の新潟の予報は晴れ時々くもりで予想最高気温は22度と高くなりそうだ。

関連リンク
  • out(新しいウィンドウで開く)
  • in

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com