新潟 三条・燕 燕三条周辺の地域情報「ケンオー・ドットコム」 新潟県央地域の情報をWEBとiモードから地元へ、全国へお届けします スペーサー
三条・燕 スペーサー
新潟・県央

新潟/県央地域,燕三条情報,当サイトはリンクフリー

三条・燕 スペーサー
三条・燕 スペーサー
スペーサー
スペーサー コンテンツ
スペーサー
ケンオー・ドットコム

ファンページも宣伝する

スペーサー バナーと設置ガイド
スペーサースペーサー

当サイトはリンクフリー

ブックマーク登録

罫線

「立秋」7日の三条市は雨が降ったりやんだりでも最高気温30.3度の真夏日
「立秋」7日の三条市は雨が降ったりやんだりでも最高気温30.3度の真夏日
 (2025.8.8)

三条市をメーン会場に大学野球サマーリーグが開幕 前日の豪雨も絶好のグラウンドコンディションに整備
三条市をメーン会場に大学野球サマーリーグが開幕 前日の豪雨も絶好のグラウンドコンディションに整備
 (2025.8.8)

三条ビーターズ女子チームが3x3プレミアリーグで3度目の栄冠! プレイオフ進出に望みつなぐ
三条ビーターズ女子チームが3x3プレミアリーグで3度目の栄冠! プレイオフ進出に望みつなぐ
 (2025.8.7)

燕市産業史料館でナイトミュージアム 9日に午後8時まで開館時間を延長して
燕市産業史料館でナイトミュージアム 9日に午後8時まで開館時間を延長して
 (2025.8.7)

スノーピークがミリタリーライクな新たなバッグシリーズ 「Quilted Ripstop」シリーズ3アイテム発売スノーピークがミリタリーライクな新たなバッグシリーズ 「Quilted Ripstop」シリーズ3アイテム発売 (2025.8.7)

長沢ブルーモンスターズ(三条市)が県大会の接戦を制し7年ぶり4回目の「夏の全国小学生ドッジボール選手権」出場へ
長沢ブルーモンスターズ(三条市)が県大会の接戦を制し7年ぶり4回目の「夏の全国小学生ドッジボール選手権」出場へ
 (2025.8.7)

大雨で県内在来線の多くが7日始発から運転見合わせ 県央地区はすべてストップ  (2025.8.7)
6日の三条市は日降水量がことし最高67.5ミリ 7日も大気が不安定で大雨のおそれ (2025.8.7)
「三条市フルーツ産地ツアー」とフルーツフェス、市内公立保育所で「おむつのサブスク」、「アニマート」のロゴマーク・キャッチコピー決定
「三条市フルーツ産地ツアー」とフルーツフェス、市内公立保育所で「おむつのサブスク」、「アニマート」のロゴマーク・キャッチコピー決定
 (2025.8.6)

北海道フェアにあわせて「道の駅たがみ」でトークセッション「写真の町 東川のまちづくり」
北海道フェアにあわせて「道の駅たがみ」でトークセッション「写真の町 東川のまちづくり」
 (2025.8.6)
三条市や加茂市に大雨洪水警報 三条市は午後2時までに60.5ミリの雨が降り日降水量はことし最高 (2025.8.6)
三条市など会場にことしも大学野球サマーリーグが7日開幕 10日は応援合戦付きの早慶戦
三条市など会場にことしも大学野球サマーリーグが7日開幕 10日は応援合戦付きの早慶戦
 (2025.8.6)
6日明け方に三条市は3週間ぶりの降水量を記録
6日明け方に三条市は3週間ぶりの降水量を記録
 (2025.8.6)
10月12日に旧車イベント「20世紀ミーティング2025秋季」エントリー募集
10月12日に旧車イベント「20世紀ミーティング2025秋季」エントリー募集
 (2025.8.6)

三条は雨が降る所があっても降水量は観測に至らず 群馬・伊勢崎は国内観測史上最高41.8度を記録
 (2025.8.6)
夏休みの夜に弥彦で手づくりの縁日を提供
夏休みの夜に弥彦で手づくりの縁日を提供
 (2025.8.5)
リフォーム工事の(株)大和(新潟市中央区)が事業を停止し事後処理を弁護士に一任 負債は約2460万円 (2025.8.5)
アグリシップ(燕市)が小泉農水大臣を訪問 米価高騰を担い手確保の好機に
アグリシップ(燕市)が小泉農水大臣を訪問 米価高騰を担い手確保の好機
 (2025.8.5)
オレオレ詐欺を未然防止した第四北越銀行加茂支店と職員に加茂署長感謝状を贈呈 (2025.8.5)
田上町でイノシシ1頭の目撃情報 (2025.8.5)
5日の三条は4夜連続の熱帯夜 朝の県央は雨が降った所も
5日の三条は4夜連続の熱帯夜 朝の県央は雨が降った所も
 (2025.8.5)
4日の三条は熱帯夜に続く猛暑日でこの先1週間は雨が降りやすい予報 (2025.8.5)
弥彦村の住宅で火災 屋内に男性1人の遺体
弥彦村の住宅で火災 屋内に男性1人の遺体
 (2025.8.4)

8月4日の「はしの日」にはし供養 日本人の心のはしに感謝
 (2025.8.4)
三条市笹岡の火災の焼失面積 (2025.8.4)
三条は明け方最低26.3度の3夜連続熱帯夜 (2025.8.4)
3日の三条は最高気温34.0度 (2025.8.4)
長岡花火の見物客に向けて8月4日に「てまりの湯」が午前6時から朝風呂特別営業
長岡花火の見物客に向けて8月4日に「てまりの湯」が午前6時から朝風呂特別営業
 (2025.8.4)
三条市下田地区で小屋1棟が燃える
三条市下田地区で小屋1棟が燃える
 (2025.8.3)
新潟市西蒲区石瀬でイノシシ目撃情報 (2025.8.3)
3日明け方の三条市の最低気温は26.5度で2夜連続の熱帯夜 (2025.8.3)
鼓童や荒牧陽子らが出演して入場無料のスペシャルライブ「弥彦村納涼音楽祭 8日に弥彦競輪場で開催
鼓童や荒牧陽子らが出演して入場無料のスペシャルライブ「弥彦村納涼音楽祭 8日に弥彦競輪場で開催
 (2025.8.3)
3日から11日まで弥彦の夜は「夏休み子供縁日村」
3日から11日まで弥彦の夜は「夏休み子供縁日村」
2025.8.3)
「はしの日」の8月4日に三条市・八幡宮ではし供養祭 かき氷と焼きそばの無料配布も
「はしの日」の8月4日に三条市・八幡宮ではし供養祭 かき氷と焼きそばの無料配布も
 (2025.8.3)
【加茂市黒水で41ミリの雨】加茂市と三条市の山手で夕立のように短時間に強い雨が降る恵みの雨
【加茂市黒水で41ミリの雨】加茂市と三条市の山手で夕立のように短時間に強い雨が降る恵みの雨
 (2025.8.2)
長岡花火は燕三条からも見える
長岡花火は燕三条からも見える
 (2025.8.2)
企業版ふるさと納税で三条市に寄付をした石崎防災電設(長岡市)を滝沢市長が訪問して謝意
企業版ふるさと納税で三条市に寄付をした石崎防災電設(長岡市)を滝沢市長が訪問して謝意
 (2025.8.2)
金型設計・製造のオキノテック(燕市)が自己破産申請へ 負債約1億5000万円 (2025.8.2)
2日の三条は明け方最低27.0度の熱帯夜 (2025.8.2)
アパホテル〈新潟 燕三条駅前〉 増築棟開業 総客室数300室として本日グランドオープン (2025.8.1)

燕市も農畜産物への高温・渇水対策支援を実施
 (2025.8.1)
8月最初の三条市は7月16日と並ぶ今夏最高38.1度
8月最初の三条市は7月16日と並ぶ今夏最高38.1度
 (2025.8.1)
ストックバスターズ燕店にカフェ併設 ツバメファームのタマゴを使った「たまごサラダ」パンも
ストックバスターズ燕店にカフェ併設 ツバメファームのタマゴを使った「たまごサラダ」パンも
 (2025.8.1)
高級箸のマルナオでこの夏休みも箸やスプーンを作るワークショップ
高級箸のマルナオでこの夏休みも箸やスプーンを作るワークショップ
 (2025.8.1)
発達障がい児の保護者を支援 専門医招き「およぐペンギン講演会」
発達障がい児の保護者を支援 専門医招き「およぐペンギン講演会
 (2025.8.1)
スノーピークとMERRELLのコラボレーション第2弾 「MTL LONG SKY 2 MATRYX SP」8月8日発売
スノーピークとMERRELLのコラボレーション第2弾 「MTL LONG SKY 2 MATRYX SP」8月8日発売
 (2025.8.1)
関係者対象に燕市が映画『こどもかいぎ』上映会
関係者対象に燕市が映画『こどもかいぎ』上映会
 (2025.8.1)
1日明け方の新潟県三条市の最低気温23.4度 (2025.8.1)
コロナの日本初の加圧式石油ストーブ「SB型」が 日本機械学会の「機械遺産」に認定
コロナの日本初の加圧式石油ストーブ「SB型」が 日本機械学会の「機械遺産」に認定
 (2025.7.31)
三条市が農業者の渇水対策費用を補助金で支援
三条市が農業者の渇水対策費用を補助金で支援
 (2025.8.1)
31日の三条市は最高気温36.0度で3日ぶりの猛暑日 (2025.8.1)
31日朝、三条市下田地区でクマの足跡を確認 (2025.7.31)
リサイクルショップでバッグなど盗んだ無職60代男を逮捕 (2025.7.31)
燕市長選に向け佐野大輔氏が市議の辞職願を提出
燕市長選に向け佐野大輔氏が市議の辞職願を提出 (2025.7.31)

燕市長選を前にタイムリーなトークイベント 燕市吉田出身の都市計画の専門家をゲストにツバメコーヒーで「データで読み解く燕市のまちづくりのこれからとその可能性」 (2025.7.31)
11時で新潟市中央区が全国最高36.5度、三条市は36.0度で3位 (2025.7.11)
見附IC付近の事故で北陸自動車道上り線が渋滞
見附IC付近の事故で北陸自動車道上り線が渋滞
 (2025.7.31)
午前8時で三条市は全国最高32.0度 (2025.7.31)
「Uber Eats」が燕三条でサービス開始 30日にデリバリーサービスのエリア拡大を発表
「Uber Eats」が燕三条でサービス開始 30日にデリバリーサービスのエリア拡大を発表
 (2025.7.31)
3人制バスケ「三条ビーターズ」快進撃!女子・男子U23チームともに優勝を飾る【三条ビーターズ・リポート】
3人制バスケ「三条ビーターズ」快進撃!女子・男子U23チームともに優勝を飾る【三条ビーターズ・リポート】
 (2025.7.30)
兵庫・柏原で国内歴代最高を5年ぶりに更新する41.2度 三条市は熱帯夜に続き日中は34.6度
兵庫・柏原で国内歴代最高を5年ぶりに更新する41.2度 三条市は熱帯夜に続き日中は34.6度
 (2025.7.30)
三条市の上田副市長が着任から2年3カ月で退任 自身の評価は本省に戻って「どういう働きをするかにかかってくる」と宿題を課す
三条市の上田副市長が着任から2年3カ月で退任 自身の評価は本省に戻って「どういう働きをするかにかかってくる」と宿題を課す
 (2025.7.30)
三条市は4夜連続の熱帯夜 (2025.7.30)
カムチャツカ半島で発生した地震で太平洋側沿岸を中心に津波警報が発表 (2025.7.3)0
7月に入って三条市の月降水量はわずか7.5ミリで2018年の30.5ミリを大きく下回る観測史上最少は確実 (2025.7.30)
外務省、総領事館、JICAとも連絡をとり中止要請を乗り越えて親善大使の海外派遣を実現
外務省、総領事館、JICAとも連絡をとり中止要請を乗り越えて親善大使の海外派遣を実現
 (2025.7.30)
29日の三条市は猛暑日を免れても熱帯夜に続き最高気温34.7度
29日の三条市は猛暑日を免れても熱帯夜に続き最高気温34.7度
 (2025.7.30)
3人制バスケ国内リーグ「3XS」の公式戦が初の三条市開催
3人制バスケ国内リーグ「3XS」の公式戦が初の三条市開催
 (2025.7.29)
大阪・関西万博の「LOCAL JAPAN展」が開幕 三条市は「鉄と土と火と、」をテーマに滋賀県甲賀市と共同出展 ドッツアンドラインズのリポートも
大阪・関西万博の「LOCAL JAPAN展」が開幕 三条市は「鉄と土と火と、」をテーマに滋賀県甲賀市と共同出展 ドッツアンドラインズのリポートも
 (2025.7.29)
三条市は3夜連続の熱帯夜 (2025.7.29)
加茂市が統合中学校の校名を公募へ
加茂市が統合中学校の校名を公募へ
 (2025.7.28)
市役所壁面のプロジェクションマッピングが1500人を魅了 燕市3地区の夏まつりをしめくくる燕の夜空に新たな夏の彩り
市役所壁面のプロジェクションマッピングが1500人を魅了 燕市3地区の夏まつりをしめくくる燕の夜空に新たな夏の彩り
 (2025.7.28)
28日は熱帯夜に続く猛暑日 わせの稲が穂を垂らし始める
28日は熱帯夜に続く猛暑日 わせの稲が穂を垂らし始める
 (2025.7.28)
燕市がリユースで子育て支援事業「MONO2夢みらい事業」8月開始 家庭の不用品が未来の財源に、市民・行政・子どもに「一石三鳥」
燕市がリユースで子育て支援事業「MONO2夢みらい事業」8月開始 家庭の不用品が未来の財源に、市民・行政・子どもに「一石三鳥」
 (2025.7.28)
鈴木市長定例記者会見で10項目を発表
鈴木市長定例記者会見で10項目を発表
 (2025.7.28)
三条市岡野新田の火災は焼却された農業用資材などから出火 (2025.7.28)
燕市屋内こども遊戯施設「うさぎもちハレラテつばめ」公開
燕市屋内こども遊戯施設「うさぎもちハレラテつばめ」公開
 (2025.7.28)
三条市は2日連続の熱帯夜 (2025.7.28)
9月6日グランドオープンの燕市屋内こども遊戯施設「うさぎもちハレラテつばめ」が竣工式
9月6日グランドオープンの燕市屋内こども遊戯施設「うさぎもちハレラテつばめ」が竣工式
 (2025.7.27)

※これ以前の記事はこちら...

取材依頼・情報提供はこちら
スペーサー
- 広告掲載について - 公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ

スペーサー

スペーサー
スペーサー
スペーサー

スペーサー





県央地域とは?
ケンオー・ドットコムでは、新潟県中央部の県央、燕三条地域の三条市、燕市をはじめ、加茂市、田上町、弥彦村を主なエリアとする情報サイトです。
県央地域は金物や作業工具の三条市、洋食器やハウスウエアの燕市、桐箪笥(たんす)の加茂市、弥彦神社に弥彦温泉の弥彦村、湯田上温泉の田上町と、個性あふれる自治体ばかりです。
上越新幹線の燕三条駅、北陸自動車道の三条燕インターが県央地域への玄関口。「燕三条駅」の名称から“燕三条市”が存在するとの勘違いも多いですが、燕、三条の両市の合併は実現していません。新潟市と長岡市にはさまれた地域に豊かな産業、観光、自然があふれる魅力的な地域です。

− 広告掲載について −