ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク・バックナンバー/2014年5

カレンダーを表示

6月7日の燕市庁舎本館さよならイベント「Boccos@night」に向けて旧燕市庁舎本館の大掃除 (2014.5.31)

6月1日の第7回つばめママフェスにあわせて燕市役所「まちづくり広場」のこけら落としともなる「つばめるしぇ」同時開催 (2014.5.31)

鈴木力燕市長は定例記者会見で11項目を発表、7日に燕庁舎本館さよならイベント「Boccos@night」開催 (2014.5.31)

30日も三条は晴れて気温は30.8度まで上がってことし最高、初めての真夏日 (2014.5.30)

6月1日に燕市役所で恒例の「第7回つばめママフェス」、ママや女性に向けた40の出店者が店開き (2014.5.30)

6月3日に燕商議所がアリババ代表取締役の香山誠さんを講師に「インターネットから始める海外市場開拓セミナー」 (2014.5.30)

「かもめ〜る」で酒井高徳選手のW杯の応援メッセージを送ると抽選で公式試合球などが当たる応援キャンペーン (2014.5.29)

6月1日に初めて境内を会場に三条別院で「御坊市」、1日限りでも昨年と同数の52店が出店 (2014.5.29)

6月11日に地場産センターでドイツ在住の日欧のプロダクトをつなぐバイヤー鈴木里美さんを講師に欧州向け商品開発セミナー (2014.5.29)

6月1日に保内公園で三条バラ愛好会が「第16回 春のバラ展」、バラの花の展示とフラワーアレンジメント教室も (2014.5.29)

三条市内の国道8号で車が正面衝突、軽自動車運転の女性が死亡 (2014.5.29)

酒井高徳選手の応援で三条市が6月15日のW杯日本代表初戦のパブリックビューイング実施、給食の応援献立や応援かもめ〜る、応援メニューも (2014.5.29)

6月1日「岩室温泉2014 開湯ミステリーツアー」、定員500人、豪華景品を用意して岩室温泉街で謎解きに挑むビッグイベント (2014.5.28)

27日深夜、三条市下須頃でバイクと車がぶつかり、バイク乗りの男性は意識不明か (2014.5.28)

6月7日に燕三条駅弥彦線乗換通路リニューアルのイベント、セレモニーと燕三条駅県央祭りで県央の観光をPR (2014.5.28)

田上町長選に立候補を表明している3氏をパネリストに加茂JC主催「田上町の未来を考えるパネルディスカッション」 (2014.5.28)

レストランメッセピアで高級カトラリーを選べる産地ならではのサービス「選べるカトラリー」 (2014.5.27)

7月から神宮球場にJA越後中央が出荷する「つば九郎米」を使った弁当がお目見え (2014.5.27)

燕市・農業体験田「スワローズ・ライスファーム」で田植え、つば九郎と首都圏からツアー客40人が参加 (2014.5.27)

下田郷の吉ヶ平の由来を暮らしを記した平成2年刊行の『吉ヶ平物語』が複製本で復刻 (2014.5.26)

富山県のNPOバンク「はちどりBANK@とやま」の向代表理事が燕市で講演、20人近く参加 (2014.5.25)

三条市が危険カ所を巡視、7.29豪雨災害による砂防激甚災害対策特別緊急事業が行われている砂防堰堤工事の現場も (2014.5.25)

燕市・吉田天満宮大祭の宵宮195の出店、土、日曜に当たって近年にない大勢の人出でにぎわう (2014.5.25)

24日昼、燕三条地域では太陽の周りに虹の輪が広がる日暈現象 (2014.5.24)

三条市島田1の住宅密集地で火災、住宅2棟が全焼 (2014.5.24)

田上町長選に立候補表明の3氏をパネリストに25日、「田上町の未来を考えるパネルディスカッション」 (2014.5.24)

24、25日と「春の保内公園まつり」、花鉢プレゼントやオープンガーデン巡り (2014.5.23)

来庁者のおもてなしをと燕市役所1階エントランスに応接セットやカウンター (2014.5.23)

25日に雑貨・スタジオ「Room」で災害支援のチャリティーフリーマーケット「Flea Market at Room」 (2014.5.23)

30日まで「みんくる」で市内の商店街で入手できる食品を集めて提供する「ぐるっとカフェ」 (2014.5.23)

燕署が51年前に寄贈された鎚起銅器の署看板を製作、修繕を行った玉川堂に署長感謝状 (2014.5.22)

24日開かれる燕市産業史料館のMINI講演会「ヒト×学芸員」トークバトルのゲストは鎚起銅器・玉川堂の玉川基行社長 (2014.5.22)

三条第三中が20回の節目のチャレンジウォーク、生徒約350人に加え第1回に参加のレジェンド9人も参加して約32キロを踏破 (2014.5.21)

23日に燕市で「はちどりBANK@とやま」の代表、向早苗さんを講師に講演会、ツバメバンク誕生も視野に (2014.5.21)

21日早朝、燕市桜町で火事があり、納屋1棟が全焼、住宅1棟が半焼 (2014.5.21)

改選後初めての三条市議会臨時会で議長に森山氏、副議長に杉井氏が就任、臨時議長の新人伊藤氏の意見に一時騒然 (2014.5.21)

好評だった1回目に続いて28日に燕市で2回目の認知症カフェ「オレンジリングカフェ」、誰でも気軽な参加を (2014.5.20)

7.13水害のエピソードをからめた燕のご当地映画『アノソラノアオ』DVD150枚を協賛団体に贈呈、燕三条を舞台にしたスリランカとの合作を企画、主演の中山麻聖さんを5人目の燕市PR大使へ (2014.5.20)

節目の第10回三条夏まつりに向けて三条夏まつり協賛会が第1回全体会議、7.13水害と合併からも10年 (2014.5.20)

三条市「さんじょう一番星育成事業」で子どもたちの能力を高めるための活動経費を補助する文化・芸術分野での応募を呼びかけ (2014.5.20)

燕市・戸隠神社の春季例大祭は、神輿行列に夜は万灯組の舞い込み、獅子神楽、みこし還御で締めくくる (2014.5.20)

三条競馬場跡地に建設された三条市かわまち交流拠点施設「三条防災ステーション」の開所式 (2014.5.19)

三条市下田地区で住宅1棟が全焼 (2014.5.19)

燕市景観作物推進協議会の田んぼアートの田植えに約300人参加、来年は南相馬市でも田んぼアート実現へ (2014.5.18)

20日からの「越後三条・高城ヒメサユリ祭り」を前に安全祈願祭や登山道の整備 (20145.18)

燕市・戸隠神社春季祭礼の宵宮祭、サンロード宮町のオーバーアーケードは撤去されたが万灯など行事は予定通りに (2014.5.18)

17、18日と行われる燕・戸隠神社の春季祭礼の日程、サンロード宮町のオーバーアーケードがなくなって初めの春祭り (2014.5.17)

18日に福勝寺で第49回お寺で音楽を楽しむ会、ジャズ演奏と堀川久子さんがコラボ (2014.5.17)

アコギの第一人者、吉川忠英さんをゲストに18日、燕市で入場無料のフォークコンサート「NIIGATA フォーク・ジャンボリー in 燕吉田」 (2014.5.17)

燕市・サンロード宮町に旧吉田町出身の漫画家、魚喃キリコさんが描き下ろした作品をデザインした看板がお目見え (2014.5.17)

7.13水害から10年を前に三条市かわまち交流拠点施設「三条防災ステーション」が完成、18日に開所式を行ってオープニングイベントも (2014.5.16)

三条まつりの大名行列と舞い込みは雨で一部変更しながらも実施、舞い込みは雨のなか約650組、1,300人が参加 (2014.5.15)

三条祭りの傘鉾コンクール金賞は2年連続で田町かさぼこ会、作品は「消費税8%福と成る」 (2014.5.15)

週末の燕市・戸隠神社の春季例大祭に向けて旧燕町で毎晩、万灯と獅子神楽を練習する祭りばやしが響く (2014.5.15)

三条祭りの15日朝の三条傘鉾振興会主催「三条まつり傘鉾コンクール」に9団体エントリー、酒井高徳選手は登場するか (2014.5.15)

三条市・八幡宮の春季例大祭にあわせて木場神楽が三条町を回って獅子舞の悪魔祓いを演じる (2014.5.15)

三条祭りは14日、八幡宮の春季例大祭の宵宮で幕開き、夏の陽気に247の露店が並ぶ (2014.5.14)

三条市・八幡宮の春季大祭にあわせて敬神会が新しい鈴緒を編んでぴかぴかに磨き直した鈴を奉納 (2014.5.14)

燕署の鎚起銅器の署看板を保守、管理してきた玉川堂に署長感謝状 (2014.5.14)

三条市役所に三条市出身酒井高徳選手のW杯日本代表入りを祝う懸垂幕 (2014.5.14)

磨き屋シンジケートと奥山清行さんコラボのワイングラス「ARC」に研磨で20%の軽量化を施した「特別研磨モデル」が100個限定発売 (2014.5.13)

燕市・戸隠神社の春季例大祭に向けた横町万灯組のポスターに初めてイラストを採用、かわいい踊り子が目を引く (2014.5.13)

燕市吉田地区でオカメインコが行方不明に (2014.5.13)

三条祭りの大名行列に向けて三条先供組合が夜の練習、2年ぶりに新人3人が加わる (2014.5.13)

「越後三条打刃物」を製造する工匠用鑿・特殊打刃物製造の田斎明夫さんと日本剃刀製造の水落良市さんが新たな伝統工芸士に (2014.5.13)

「キッザニア in 三条」で小中学生を対象に三条市で作られた道具を使った体験プログラムを実施する参加事業所を募集 (2014.5.13)

15日の「三条祭り」大名行列の通り道で市民参加型の清掃活動「天狗様クリーン作戦2014」に11人が参加 (2014.5.13)

12日の三条はことし最高27.8度の夏の陽気に (2014.5.13)

三条市出身の酒井高徳選手がブラジルW杯の日本代表に選出、新潟県からは初の代表入りの快挙 (2014.8.12)

ハーブ&ナーセリー「ハーベスト」が来園者のために毎週木曜午後3時からオープンファームを開催 (2014.5.12)

三条市と燕市の両市若手職員が勉強会、第2回は観光をテーマに (2014.5.12)

「寺小屋つばさ100kim徒歩の旅」学生スタッフの第1回研修会、過去最多の122人が学生スタッフに登録 (2014.5.12)

県指定天然記念物「八王寺の白藤」が満開の燕市・安了寺で開かれた白藤茶会は五月晴れにも恵まれて昨年より100人近くも多い286人が参加 (2014.5.11)

燕市が昨年度に続いてJack & Betty教室をスタート、受講生89人でよりパワーアップした内容で英語学習 (2014.5.11)

11日明け方に燕市佐善で納屋1棟が燃える (2014.5.11)

相場商事の三代相場長一郎が90年前に満州、朝鮮を産業視察した記録を収録した『満鮮産業視察団日誌』10冊を燕市に寄付 (2014.5.10)

ことしの燕大花火大会の打ち上げ場所は吉田地区の市役所近くに変更 (2014.5.9)

三条第三中が17日行うことしが20回目節目の「チャレンジウオーク」に卒業生の参加を募集 (2014.5.9)

三条市横町1の火災は全焼10棟、部分焼2棟、ぼや4棟 (2014.5.8)

三条別院が宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌法要を告げる世界初の鎚起銅器製駒札をお披露目 (2014.5.8)

全焼10棟、半焼3棟の大火事となった三条市横町1の火災現場、一夜明けた8日のようす (2014.5.8)

三条市下田地区でこの春3回目のクマの目撃情報 (2014.5.8)

任期満了に伴う燕市議選は10月26日投開票に (2014.5.8)

にいがた市民大学が「新潟の感性豊かなものづくりとその展望」講座を開設、5月9日まで第20期生を募集 (2014.5.8)

三条市横町で建物火災、複数の建物が燃える (2014.5.7)

【小耳聞き耳】今年度皮切りの三条マルシェで気になったお店とか (2014.5.7)

燕市佐善で昼火事、車庫兼住宅1棟が全焼 (2014.5.7)

GW最終日に今年度皮切りの三条マルシェ、好天に恵まれて昨年を上回る2万7,800人の人出で盛り上がる (2014.5.7)

加茂商議所が11日、加茂山公園駐車場を発着点に参加無料の「第2回加茂山古道ハイキング」 (2014.5.6)

連休最終日6日は中央商店街周辺を会場に今年度最初の「三条マルシェ〜ごった市@ホコテン〜」 (2014.5.5)

下田郷レンタサイクルがスタート、オープニングイベントで自転車で味わう下田郷の魅力を体感 (2014.5.5)

6日まで「燕三条じばさんゴールデンウイークフェア2014」、地場産品の特売や伝統技術の実演、体験も (2014.5.5)

燕市・戸隠神社の境内開放に向けてユニークな神社拝殿でのワークショップ (2014.5.4)

加茂市成人式で337人のはたちの門出を祝う (2014.5.4)

GW後半の3日から6日まで毎日、「みんくる」はゴールデンウイークプログラム「4連休はみんくるに行こう!」 (2014.5.3)

三条市のシンガーソングライター、佐藤英里さんが「栃木さくら11プロジェクト」とともに南相馬市の仮設住宅で暮らす人たちと一緒にサクラを植樹 (2014.5.3)

三条市内でことし初めてクマの姿の目撃情報 (2014.5.2)

燕署が日常的に高齢者と接する16人を長寿社会交通安全アドバイザーに委嘱 (2014.5.2)

燕商議所から燕市へ移管して初めての燕市ものづくり品質管理制度「TSO」認証書授与式、17事業所に認証書 (2014.5.2)

来年の宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌法要を告げる三条別院の鎚起銅器製駒札の立柱式、完成を祝う (2014.5.2)

鈴木燕市長が定例会見、ふるさと納税者への特産品のプレゼントや県内では初めての胃がんリスク検診の実施 (2014.5.1)