ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク・バックナンバー/2013年1

カレンダーを表示

三条市内84店のサービスクーポンを掲載した「三もんの得2クーポン」発行、利用は3月15日まで (2013.1.31)

「しただブログ」に青空が広がった1月31日の下田地区南五百川周辺の路面状況 (2013.1.31)

燕市内の女性がサイト登録料金の長期滞納を理由にした架空請求で50万円の振り込め詐欺被害 (2013.1.31)

1月最後の31日の三条はほぼ終日快晴で、夕方は西の空が真っ赤に (2013.1.31)

2月16、17日の1泊2日で初めて三条市を会場にNPO中越防災フロンティアが「越後雪かき道場」 (2013.1.31)

燕市と長岡技科大が包括的連携協定を締結、来年度中にも具体的な取り組みを実施 (2013.1.31)

30日の三条の穏やかな陽気でも最高気温は3.7度にとどまる、三条市森町には300羽のハクチョウ (2013.1.31)

ホクエツがことしも環境保護に役立ててほしいと同社のグリーンマネーから4万6,888円を燕市に寄付 (2013.1.30)

4月からの本格を前に2月1日から試験運行する燕市の予約制乗合ワゴン車「おでかけ きららん号」の予約受け付け開始 (2013.1.30)

「燕子ども応援・おひさまプロジェクト」で太陽光発電の屋根貸し施設と発電事業者が決定、合計発電能力は1.74メガワット (2013.1.30)

スワローズの「つば九郎」が「2DAYS つばめ市鳥(長)」に就任、2月2、3日と「つばさんぽ番外編」として市内各地を訪問 (2013.1.30)

「小中一体校の問題を考える会」が2日朝に行う第一中学校区小中一体校「雪道通学実地検証」の参加者を募集 (2013.1.30)

鈴木力燕市長の定例記者会見と燕市と長岡技術科学大学が包括的連携協定締結の動画 (2013.1.30)

三条昭栄開発がパルム1の地元地権者に所有権移転登記手続きを求めた訴訟に勝訴、地元地権者の支援団体が説明会 (2013.1.30)

旧三条市時代に700人もの参加を集めたジャンボカルタ大会が15年ぶりに復活 (2013.1.29)

三条市下田地区の減農薬野菜中心の直売所「縄文野菜げんき村」に寺泊沖直送の鮮魚が加わる (2013.1.29)

パルム1跡地の所有権移転登記手続きで三条昭栄開発が勝訴 (2013.1.29)

燕三条地場産業振興センター理事長の鈴木力燕市長、会見で国内外の3つの見本市の出展と2つの自主イベントを発表 (2013.1.29)

「元祖カレーラーメン」を名乗る北海道苫小牧市のラーメン店「味の大王」の高橋さんが三条市のカレーラーメンを初めて視察 (2013.1.29)

三条市大崎中PTCSAが三条マルシェに初出店し、「緑のカーテンプロジェクト」で収穫したヘチマたわしの販売に人気 (2013.1.28)

燕市分水地区の町内会青年部「諏訪町兄貴会」が第9回城下町しばた全国雑煮合戦に初参戦したオリジナル雑煮を地元でふるまう (2013.1.28)

燕市産業史料館と長岡造形大学の学生とのコラボレーション企画展、学生による作品解説会で締めくくる (2013.1.28)

JAにいがた南蒲が金融特化店舗「いちい支店」を旧店舗並びに新築、30日までオープニングイベント (2013.1.28)

1月の三条マルシェは暴風雪警報が発表される大荒れの天気に見舞われても1万2,200人が来場 (2013.1.28)

全中剣道女子団体戦で3年連続5回目の優勝を飾った燕中女子剣道部の部員が卒業する前にと燕市体育協会が特別に新年祝賀会で表彰 (2013.1.27)

県内5市の震災がれき受け入れ量の大幅減で共同記者会見、三条市と柏崎市が焼却、新潟市保管分は長岡市が焼却 (2013.1.27)

三条エコノミークラブが祈願祭と臨時総会、大西会長のもと新体制で新年度をスタート (2013.1.26)

26日の「文化財防火デー」を前に25日、国登録有形文化財の三条市歴史民俗産業資料館で防災訓練 (2013.1.26)

25日の三条は明け方から強い西寄りの風が吹き、午後9時までの最低気温は-1.4度 (2013.1.25)

原発事故で自宅に帰られない福島の人に役立ててと三条市・龍昇園がチャリティーラーメンの売り上げなど6万6,000円余りを福島県楢葉町・木戸川漁協に寄付 (2013.1.25)

地域たすけあいネットワークがことしもカレンダーを製作して会員に配布、親しみのある写真が好評 (2013.1.25)

三条マルシェで26、27日と行われる「まんなかCAMP〜at パルム1跡地〜」でスノーモービルが走行できるよう雪を搬入して整備 (2013.1.25)

昨年11月から燕市吉田地区の学校給食に食材を提供する吉田野菜部会の会員に燕市教委から感謝状 (2013.1.25)

講演会「鈴木虎雄博士、知られざる驚愕の偉人力」に鈴木博士が生まれた地元燕市粟生津を中心に約120人が参加 (2013.1.25)

28日まで加茂文化会館で第27回新春美術展、昨年の県展や芸展、市展で活躍した地元作家68点を展示 (2013.1.25)

27日に加茂文化会館で「新春ロビーコンサート〜笛箏寿ぎの音〜」、篠笛奏者の狩野泰一さんをゲストに加茂邦楽こども教室受講生が琴を演奏 (2013.1.24)

24日の三条は日中、青空で最高気温10.0度の春を思わせる暖かい陽気 (2013.1.24)

26日に三条市厚生福祉会館などで三条マルシェ、昨年1月の6割増しの63店舗が出店、ごった鍋グランプリ2013やパルム1跡地で26、27日とスノーモービル体験も (2013.1.24)

24日未明に三条市栗林の建設業者で火災 (2013.1.24)

日本美術刀剣保存協会東京都支部HPに三条市の愛刀家・外山登さんが講師を務めた第四回研究鑑賞定例会のようす (2013.1.24)

「節分」の2月3日行われる本成寺の節分大祈願会に向けて本成寺鬼踊り奉賛会が毎晩、本堂で練習 (2013.1.23)

26日に酒場カンテツでおなじみナイト・バザール、今回もさまざまなジャンルの6店が出店 (2013.1.23)

22日昼、三条市内の上須頃と下須頃で最大128戸、1時間半近くに及ぶ停電 (2013.1.22)

【小耳聞き耳】1年ぶりの山崎亮さんの来条 (2013.1.22)

三条商議所青年部が「ものができるまで【鍛冶編】第二回〜マイ三徳包丁作り」事業で包丁作りに挑戦 (2013.1.22)

全国雑煮合戦に初参戦の燕市分水地区・諏訪町兄貴会が27日、道の駅国上ふれあいパーク久賀美で「海の恵みアサリとあごの出汁雑煮」を500円で提供 (2013.1.21)

三条鍛冶道場で3回コースの「三条仏壇」の製作技法体験講座が始まり、2回目からの参加者も募集 (2013.1.21)

21日未明の燕市南4の火災は全焼4棟を含む7棟が燃える大火事に (2013..1.21)

1年ぶりにコミュニティーデザイナー山崎亮さんを三条市に迎えて開かれたまちづくりシンポジウム「まちの幸福論」に約100人が参加 (2013.1.21)

「大寒」だった20日の三条は正午ころを中心に晴れ間、最高気温5.8度で穏やかな陽気に (2013.1.21)

21日未明、燕市南4の住宅で火事があり、午前1時現在も炎上中 (2013.1.21)

本成寺鬼踊り奉賛会が2月3日「節分」の鬼踊り本番を前に20日は「保内の杜」など4カ所で鬼踊りを出前公演 (2013.1.20)

国定三条市長、ことしから町の中から自動車を閉め出して人の手に取り戻す試みを行う (2013.1.20)

田上町・茂野タンス店が4月から半年かけて技術を学びながらオリジナルの桐たんすを作る桐たんす教室を初開催 (2013.1.20)

道の駅国上のふれあいパーク久賀美に小正月の風物詩のまゆ玉飾り (2013.1.20)

燕市がフェイスブックページ「越後つばめの天神講」を開設、ことしは天神講菓子の色つけ体験や学校給食で特別献立も (2013.1.18)

第一中学校区統合小学校の校歌は作詞作曲を専門家に依頼、校章は公募へ (2013.1.18)

三条、燕のメーカー19社が金物卸商社やホームセンター、小売業など対象に共同展示会「スパークメッセ2013」 (2013.1.18)

インフルエンザ流行の三条市でにじいろ保育園年中児の登園自粛に続いて千代が丘保育所年少児も18日から20日まで登所自粛 (2013.1.17)

表参道・新潟館ネスパスの昨年1年間の入館者数が2年ぶり2回目の100万人突破 (2013.1.17)

三条市で自転車乗りの女性に車で追突し、重傷を負わせたひき逃げの男を逮捕 (2013.1.16)

冬の厳寒期のピークを前に15日に続いて16日も青空が広がる (2013.1.16)

インフルエンザの流行で裏館小5年生が17日から20日まで学年閉鎖、三条市内小中学校でこの冬初めての措置 (2013.1.16)

三条市北新保2で重傷ひき逃げ事故、自転車乗りの女性が車に追突される (2013.1.16)

三条商議所「会員新春の集い」に510人が出席、「正念場の年」と斉藤会頭 (2013.1.16)

【小耳聞き耳】19日の山崎亮さん講師のまちづくりシンポジウムを前に“ほぼ日”のサイトで予習がオススメ (2013.1.16)

4月21日の第71回分水おいらん道中に向けて行列を編成するおいらん役と付き人を募集中 (2013.1.15)

14日夜、三条市・神明宮の小正月行事は神楽奉納神事、奉納された提灯のともる拝殿で太々神楽を奉納 (2013.1.15)

三条市・八幡宮で商売繁盛や家内安全を願う献灯祭、14日夜から明け方にかけて八幡宮32本、金山神社81本のろうそくをともし続ける (2013.1.15)

【小耳聞き耳】-7度の雪中キャンプに誘われて見たこともない満天の星空の下でハンバーグを味わう (2013.1.14)

「いい湯らてい」が降雪割り引き、平日はひと晩の降雪20センチごとに100円引きで1メートル超なら入館料が無料に (2013.1.14)

118人が参加して三条市消防出初式、市中パレード、高層建物総合訓練、式典で1年の無災害を願う (2013.1.13)

道の駅国上のふれあいパーク久賀美の久賀美塞の神は酒呑童子神社前駐車場で行い約500人が参加 (2013.1.13)

燕市粟生津地区「親栄会」がことしも小正月行事の塞の神、地元の親子など約400人が参加 (2013.1.13)

三条市の老舗菓子店「つるがや」が新開発したハート型のもちに注目 (2013.1.13)

あのトークライブから1年、再びコミュニティーデザイナー山崎亮さんを講師に19日、三条東公民館でまちづくりシンポジウム「まちの幸福論」 (2013.1.11)

燕市産業史料館で長岡造形大学の学生とのコラボレーション企画展始まる (2013.1.11)

明間印刷所が世界初の折り畳み式立体教材「起き上がる立体」約38万円相当を三条市内中学校に寄付 (2013.1.11)

2月3日に燕市・スノードロップがプラントポット「KALEN」のステンレス製花器を使ったアレンジメント体験教室 (2013.1.11)

2月10日に新潟市・新通保育園で懐かしいエレキバンドサウンドが響く「下中商会LIVE」 (2013.1.10)

13日に道の駅国上のふれあいパーク久賀美で恒例の小正月行事、久賀美塞の神 (2013.1.10)

三条市が道の駅「漢学の里しただ」に建設している下田地域交流拠点施設の農産物直売所の愛称を募集 (2013.1.10)

三条市が9日、下田地区に屋根の雪下ろしや排雪作業後の雪捨て場を開設 (2013.1.9)

「110番の日」を前に三条署がイオン三条店駐車場で正しい110番の利用方法などを広報 (2013.1.9)

2月3日に初めて三条市・旧坂田動物病院を会場に新潟動物ネットワークがイヌとネコの譲渡会 (2013.1.9)

小池加茂市長が加茂病院と燕労災病院の再編・統合による救命救急センター併設の基幹病院設置を知事に提案 (2013.1.9)

2月9、10日とIID世田谷ものづくり学校で「三条のものづくりぐるっと体験フェスティバル」、三条市の優れた道具を使ったワークショップを実施 (2013.1.8)

三条市内すべての33小中学校でそろって始業式、3学期をスタート (2013.1.8)

三条市が県内でも初めての併任辞令を発令する新しい人事制度を1月から試行、4月から本格実施 (2013.1.8)

三条市長定例会見、東京都世田谷区で三条市ものづくり体験イベント、1月の三条マルシェ、併任辞令発令など8項目 (2013.1.8)

燕三条JCの2013年度スローガンは「変化、そして挑戦。」、合併を含む外部向けの燕三条ビジョンをつくって市民や行政に示す (2013.1.8)

三条市内の手芸好きのママなどがメンバーの「ママサークルらぶべび☆クチュリエ」が三条マルシェやフリマ出店で活躍中 (2013.1.7)

「しただブログ」は青空が広がった7日、ことし初めて記事を更新し、青空の下田を撮影した写真を掲載 (2013.1.7)

スノーピーク2013新製品で食品としては初めての定番商品、具だくさんなフリーズドライの「マウンテンスープ」発売 (2013.1.7)

23日に粟生津公民館で講演会「鈴木虎雄博士、知られざる驚愕の偉人力」 (2013.1.7)

11日から燕市産業史料館で開かれる長岡造形大学の学生とのコラボレーション企画展を前に学生が展示作業 (2013.1.7)

吉田産業会館で平成25年燕市消防出初式、消防職・団員約300人が参加して無災害を祈る (2013.1.6)

5日の三条は2日ぶりに氷点下を脱出、夕方には青空も (2013.1.5)

三条中央青果卸売市場が新春初市式典と初競りを行って新年をスタート (2013.1.5)

【小耳聞き耳】三条、燕両市長がブログ初め (2013.1.4)

初めて燕市も主催に加わった燕市新春賀詞交換会に201人、鈴木市長は「自ら変わるのが再生」、山崎燕商議所会頭は円安と株価上昇に期待感 (2013.1.4)

国定三条市長が年頭あいさつ、2013年は「軸固め」を意識して取り組み、互いの行動で三条市の発展に (2013.1.4)

放射冷却現象もあって4日明け方の三条は今冬最低-3.9度の厳しい冷え込みに (2013.1.4)

鈴木燕市長が新年のあいさつ、5月の連休明けの新庁舎への移転をことしえとのヘビが脱皮して成長するのに例え、職員にも脱皮して新たな仕事スタイルへの変革を求める (2013.1.4)

ことしの「広報さんじょう」1月1・16日号のサプライズは三条市出身の俳優高橋克実さんと国定市長との対談 (2013.1.4)

1,422人が出場した史上最大の三条市元旦マラソン、新設の仮装の部もあり大雪のなかを快走 (2013.1.4)

1月17日まで三条市の書家、外山三合庵さんが済生会三条病院で書作展、新年を飾るにふさわしい作品を中心に (2013.1.3)

道の駅国上のふれあいパーク国上と味処花てまりが初めて年末年始も休まず営業中、荒天で客入りは予想を下回るもこれからに期待 (2013.1.2)

大雪の年越しで大みそか、元日の二年参り、初詣の参拝の出足は鈍く (2013.1.2)

雪が降るなかで年明けした元日の三条はの積雪が30センチを超え、三条市は12月10日に続いて今冬2回目の全市一斉除雪を実施 (2013.1.1)

「しただブログ」に大みそかの下田地区の雪景色のようす (2013.1.1)