ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク・バックナンバー/2011年5

カレンダーを表示

梅雨の出水期を前に三条市が市内の河川や山地などの危険カ所6カ所を巡視 (2011.5.31)

スノーピークが被災地の直接支援に続いて三条市に避難している人たちのために100万円を寄付 (2011.5.31)

31日朝、三条市新保地内で木造2階建ての農作業小屋1棟が全焼 (2011.5.31)

三条市・下大浦自治会が中越沖復興基金活用の礼に20万円を三条市内の被災者に役立ててほしいと三条市に寄付 (2011.5.31)

三条市勤労青少年ホーム「ソレイユ三条」と農業体験交流センター「サンファーム三条」の避難所閉鎖に伴って6月1日に貸し出し再開 (2011.5.30)

JAにいがた南蒲が三条市の体験田で春の田植え体験、小学生親子など70人近くが、昔ながらの手植えを体験 (2011.5.30)

【小耳聞き耳】スーパークールビズに腰を引き気味の鈴木燕市長、佐賀県武雄市・樋渡市長はポロシャツやTシャツに加え、新たに短パン、サンダルを認める (2011.5.30)

7月1日から3日まで2泊3日で燕市社協が第2回東日本大震災支援「陸前高田市行き市民ボランティアバス」を運行、参加者募集 (2011.5.30)

三条市の避難所再編で勤労青少年ホーム「ソレイユ三条」の避難所を閉鎖、18人が統合先の体育文化センターへ移動、2人はふるさと南相馬へ (2011.5.29)

スノーピーク、ソリッドステートランタン「ほおずき」の2011年モデル発売に伴って初代モデルのアップグレードサービス実施 (2011.5.29)

三条商工会議所、空席だった専務理事に三条市の前経済部長、木村文夫さんを承認 (2011.5.28)

燕市と東京ヤクルトスワローズとのコラボ事業で28日、スワローズのマスコット「つば九郎」が燕市に初飛来 (2011.5.28)

三条市の避難所から初めて団体で南相馬市へ帰郷、多くが2カ月半近くを三条市で過ごした12人を握手と涙で見送る (2011.5.28)

『アノソラノアオ』制作のアイエス・フィールド、撮影現場の見学に燕市に避難している福島県南相馬市の人たちを招待 (2011.5.28)

鈴木燕市長が定例記者会見、一般会計6月補正予算3,745万4千円など5項目を発表 (2011.5.27)

福島県南相馬市小高区のラーメンの有名店「双葉食堂」の店主が三条市の避難所から帰郷、再建を前に世話になった礼にラーメンをふるまう (2011.5.27)

28日、東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」が燕市に飛来し、田んぼアートの田植えや少年野球教室、「つばくろの里」訪問 (2011.5.27)

三条市自治会長協議会が東日本大震災の義援金として各世帯から募った封筒募金の善意が約2,800万円にものぼる (2011.5.27)

アーネストが同社創立30周年の記念事業の一環で三条市に車いす30台を寄付 (2011.5.27)

三条削ろう会が「第1回三条削ろう会 東日本大震災復興祈願・三条記念事業」200年杉御柱建てで寄せられた善意4万円近くを三条市への避難者のために (2011.5.26)

6月5日に三条地名研究会&三条まちづかいの会が6月公開講座「今こそ学びたい江戸商人の知恵『江戸しぐさ』 (2011.5.26)

燕三条ブランド検討委員会が今年度初会合、新委員長に中野燕商議所副会頭、新副委員長に山井三条商議所副会頭を決め、今年度事業概要などを協議 (2011.5.25)

燕市「グループホーム白ふじ」で燕市立つぼみ保育園の子どもたちがお年寄りと一緒にサツマイモの苗植え (2011.5.25)

燕のご当地映画『アノソラノアオ』がクランクイン、大河津分水の洗堰でのシーンに始まり、永井大さんも (2011.5.25)

25日は燕市・吉田天満宮大祭、前日24日は宵宮祭でカラオケ自粛も好天に恵まれて参拝客も人出も近年にないにぎわいに (2011.5.25)

東日本大震災による燕三条地域の産業や経済への影響で燕、三条の両市長と両商議所がそろって泉田知事に要望 (2011.5.25)

燕市吉田小児童会ボランティア委員会は児童から募った義援金4万5,423円を燕市に託す (2011.5.25)

燕市・柳山神楽組合が祝儀などの収益から5万円を東日本大震災の義援金に寄付 (2011.5.24)

燕市婦人会燕地区が東日本大震災の義援金にと会員の善意約12万円を燕市へ (2011.5.24)

24日を宵宮に25日は燕市吉田下町、吉田天満宮の大祭、219の露店が連なる (2011.5.24)

三条市四日町交流センターで「四日町いきいきセンター」の利用者と同施設を利用する四日町児童館の小学生が一緒に笹団子作り (2011.5.23)

22日から毎週日曜5回シリーズの東日本大震災被災者支援の無料チャリティーイベント、三条市・東映ムービルで始まる (2011.5.23)

燕三条プライドが6月4日「燕三条の近代水道施設講演会・見学会」、三条市と燕市の水道施設を講演と現地見学で学ぶ (2011.5.23)

「勇人パパと絵本を楽しもう♪」の4月26日分の感想コメントをホームページに掲載  (2011.5.22)

地元オーディションで『アノソラノアオ』のヒロイン役を射止めた納谷美咲さんは1年間、溶接業の経験がある異色の経歴のシンデレラガール (2011.5.22)

『アノソラノアオ』のキャスト、ロケ地、あらすじ (2011.5.22)

燕のご当地映画『アノソラノアオ』制作発表、三条市出身の水野久美さん、新発田市出身の三田村邦彦さん親子、新潟市出身の相沢まきさんらが来燕 (2011.5.22)

県央研究所とNPOごはん科学研究所ことしも研究用に栽培するイネを植える「平成23年度もう一つの小さな田植え」 (2011.5.21)

【速報】燕市のご当地映画『アノソラノアオ』の制作発表 (2011.5.21)

6月26日にNPO地域たすけあいネットワークが「かじまちの家感謝デー〜東日本大震災チャリティーイベント〜」、遊休品の提供を募集 (2011.5.21)

三条市に避難している人の大半を占める福島県南相馬市は、5月25日と27日に最初の警戒区域への一時帰宅を実施 (2011.5.20)

避難者の減少と夏に向けて冷房のある施設にと三条市が避難所を再編、月内に今の4カ所を2カ所に減らす (2011.5.20)

21日から三条市下田・高城城址とヒメサユリの小径で「越後三条高城ヒメサユリ祭り」、開花はこれから (2011.5.20)

21日に三条市子育て拠点施設「すまいるランド」で「すまいるランドDEフリーマーケット」、義援金に充てるチャリティーショップも (2011.5.20)

燕の歴史や民俗記録をまとめた『郷土史燕』第4号発刊、表紙は昭和30年代に水道の塔を撮ったモノクロ写真が飾る (2011.5.20)

東日本大震災被災者支援で22日から毎週日曜に東映ムービルで入場無料の音楽とお笑いのチャリティーイベント (2011.5.19)

三条市への避難者に役立ててほしいと18日は三条商工会議所青年部や三条高校同窓会が寄付 (2011.5.19)

19日未明、三条市内のホームセンターで火事があり、建物の入り口や天井など一部が燃える (2011.5.19)

21、22日と初めて三条市を会場に新潟県内大学合同卒業設計コンクール2011、展示、審査は公開で来場を呼びかけ (2011.5.19)

自然のなかでもフジの花も見ごろを迎える (2011.5.19)

三条市が被災者を対象に市の臨時職員を募集、18日は採用した6人が就業して新しい職場で新生活をスタート (2011.5.18)

カラオケスナック亀亀 が三条市内の避難所2カ所に避難している人たち合わせて30人を招待して無料でカラオケ歌い放題 (2011.5.18)

第7回三条夏まつり協賛会の第1回全体会議、大震災発生後でもことしも例年通りの内容で8月5、6、7の3日間で開催 (2011.5.18)

福島県南相馬市の桜井市長が避難した市民を受け入れる新潟県内の自治体の首長と面会、避難所を訪問、17日は三条市と燕市へ (2011.5.18)

6月11、12日に三條機械スタジアムで3年目のイースタン・リーグ、初めて三条市と燕市がコラボし、燕三条ブランドのロゴも使ってスワローズ対ジャイアンツのチャリティーマッチ (2011.5.18)

燕市の県指定天然記念物「八王寺の白藤」、三条市の市指定天然記念物「万葉の藤」がそれぞれ五分咲きを過ぎて見ごろに (2011.5.17)

燕市の小越さんが笑い療法士として高齢者対象の施設などの訪問に活躍、笑いで身体と心の健康を応援する (2011.5.17)

三条市西本成寺2の交差点で原付と車が出会い頭に衝突、原付の80歳男性は病院へ搬送後に意識不明の重体に (2011.5.16)

下田「漢学の里」のレストラン「庭月庵 悟空」に地元産の旬のタケノコや山菜をふんだんに使った新メニュー「山の恵み御膳」 (2011.5.16)

加茂JC、ことしの小京都を楽しむ会「AKARIBA」で初のあかりの結婚式「AKARIBA Wedding」、参加カップルを募集 (2011.5.16)

15日の三条祭り、五月晴れにも恵まれて大名行列と続く舞い込みに昨年より5,000人も多い6万人の人出で近年にない盛り上がり (2011.5.16)

三条祭り傘鉾人形コンクールは、出品9基すべてが東日本大震災関連、金賞は旧鍛冶町「復興祈願の粘り餅」 (2011.5.16)

14日の三条祭り宵宮の人出は昨年より1,000人多い33,000人の大にぎわい (2011.5.15)

燕・戸隠神者春季大祭、震災で自粛、三条祭りとぶつかって人出が心配されが、予想を上回る人出 (2011.5.15)

燕市内2つの避難所が第1避難所の防災センターに統合されるのに伴って生活環境改善をと畳入れ (2011.5.14)

13日は西寄りの強い風が吹き、黄砂が飛来して景色がかすむ (2011.5.14)

燕市・安了寺の「八王寺の白藤」の開花状況を八王寺大白藤保勝会のメンバーがホームページに掲載 (2011.5.14)

5月29日まで燕市産業史料館で「追悼 捧武写真展『田園の微笑』」、捧さんに向けられた昭和30年代の人たちの視線や笑顔を疑似体験 (2011.5.14)

燕市社会福祉協議会の東日本大震災支援「陸前高田市行き市民ボランティアバス」、15人が参加して岩手県陸前高田市へ向けて出発 (2011.5.13)

東日本大震災発生から2カ月たって泉田知事が震災以来休んでいたツイートを再開 (2011.5.13)

春の全国交通安全運動にあわせて三条信用金庫がことしも三条市にカーブミラー4基を寄付 (2011.5.13)

県内に流通の茨城県産パセリから厚労省の暫定基準値を超すセシウムを検出 (2011.5.13)

燕市夏まつりの統一事業、燕大花火大会はことし実施しないことに (2011.5.13)

燕市・戸隠神社の春季例大祭に向けて行事は縮小しながらも万灯組の本番に向けた練習はラストスパート (2011.5.13)

県内学校の校庭の放射線測定結果は通常の測定値の範囲内 (2011.5.12)

14、15日と三条市・八幡宮の春季大祭「三条まつり」、大名行列と舞い込みの15日は日曜に当たって例年以上のにぎわいに期待 (2011.5.12)

5月13日から29日まで燕市産業史料館で「追悼 捧武写真展『田園の微笑』」、第2回林忠彦賞受賞『田園の微笑』の収録作品を展示 (2011.5.12)

三条市・カラオケスナック亀亀でカラオケを2曲歌うごとに100円を同店が義援金に寄付する義援金プロジェクト (2011.5.12)

燕市内の避難所の畑で一気にたくさんの野菜の苗植えや種まきが行われ、畑仕事が本格化 (2011.5.11)

三条先供組合が三条祭り大名行列を先導する奴の本格練習を開始 (2011.5.11)

町内の高齢者から昔話を聞いてやすらぎの時間を味わってもらおうと燕市吉田下町で旧家を借りて昔話を聞く会 (2011.5.11)

燕市・戸隠神社春季例大祭を万灯や踊りで支える木場小路万燈組若連中が10万円余りを東日本大震災の義援金にと燕市に寄付 (2011.5.11)

三条商工会議所が三条市への避難者や市内避難所の運営に役立ててもらおうと呼びかけた東北地方太平洋沖地震募金に約500万円もの善意 (2011.5.11)

春の全国交通安全運動初日に燕市交通安全対策協議会が燕市分水地区で交通安全街頭指導、分水おいらん道中のおいらん役も参加 (2011.5.11)

三条市が紙芝居を再構成して諸橋轍次博士の偉業を後世に伝える絵本『諸橋轍次博士ものがたり』発刊 (2011.5.11)

燕市は17日めどに第2避難所を第1避難所に統合して燕市体育館センターは全面利用再開へ、15日にいっせいに引っ越し作業 (2011.5.10)

国定勇人三条市長が定例記者会見、11項目を発表 (2011.5.10)

「三軌苑を愛する会」が茶会「第22回春の宴」の来場者から寄せられた善意2万8千円余りを三条市に避難している人のために寄付 (2011.5.10)

四ノ町睦会が三条市内の避難者に役立ててほしいと昨年の傘鉾コンクールの賞金などから3万円を三条市に寄付 (2011.5.10)

10日未明、燕市のJR燕駅前通り火災、1棟が全焼、1棟が半焼 (2011.5.10)

台湾・新竹城中ロータリークラブからの義援金100万円余りを三条ロータリークラブから三条市へ (2011.5.9)

第70回分水おいらん道中に向けて誕生したマスコットキャラクター「きららん」がツイッターに登場、短歌をツイート、RTで返歌 (2011.5.9)

第1回三条削ろう会 東日本大震災復興祈願・三条記念事業の二百年杉御柱建て、被災地の復興を願う高さ10メートルの御柱が5月の空に立ち上がる (2011.5.9)

大型連休最終日の8日開かれた「〜三条マルシェ〜ごった市@ホコテン」は1万4,000人もの人出でごった返す (2011.5.9)

三条小学校校庭の植え込みでドウダンツツジやシバザクラが咲く (2011.5.8)

南相馬市出身の歌手、渡瀬あつ子さんが三条市内3避難所を回って「歌声避難所」で元気を届ける (2011.5.7)

8日の「第1回三条削ろう会 東日本大震災復興祈願・三条記念事業」に向けて3人の大工が「200年杉御柱建て」の御柱を公開製作 (2011.5.6)

8日に三条市中央市場で「〜三条マルシェ〜ごった市@ホコテン」、グルメ、スイーツ、クラフトなど42店が地域の魅力を発信 (2011.5.6)

ことしも「憲法記念日」に加茂市で平成23年度成人式、春の陽気のなか319人のはたちの門出をう (2011.5.5)

燕市の2カ所の避難所から福島県南相馬市の13世帯22人が南相馬市の自宅や新たな避難所に帰宅 (2011.5.4)

3、4日とJAにいがた南蒲女性部下田支部の農産物加工グループ「豊友会」が「庭月庵 悟空」前で恒例の山菜まつり (2011.5.4)

2日、三条市内の避難所から福島県への一時帰宅に国定市長が同行、国定市長が桜井南相馬市長と面会、さらに燕市の避難所からの帰宅者が (2011.5.4)

小学校で新聞を活用した授業が増えるのに伴って宮原新聞舗は小学生向け「読売KODOMO新聞」購読申し込み受け付け中 (2011.5.3)

7、8日と第1回三条削ろう会東日本大震災復興祈願・三条記念事業、かんなの薄削り競技のほか被災地復興祈願の御柱建ても (2011.5.1)

三条飲食店組合カレーラーメン部会と燕市のきむら食品のコラボで1日から三条市内26店で「うさぎもちカレーラーメン」販売 (2011.5.1)