ケンオー・ドットコムのロゴ 燕西蒲勤労者福祉サービスセンター
燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク・バックナンバー/2012年10

カレンダーを表示

11月21日夜、三条市中央公民館で恒例の「SANJO SC WINTER FESTA」、スキーとスノーボードのフィルム上映や県内外のスキー場リフト券などが当たる大抽選会もあり、抽選で5人に会員券をプレゼント (2012.10.31)

14日の放課後に燕市内小学生を対象に行われる初めての「燕ジュニア検定」、2,632人が受検し、3年生以上に限ると8割以上が受検、全問正解賞には認定バッジ贈呈 (2012.10.31)

31日の三条はぐずついた天気で最高気温は11月半ば並みの14.0度でこの秋最低 (2012.10.31)

燕社交ダンス踏友会がチャリティーダンスパーティーの参加費に会の財源を加えた10万円を燕市に寄付 (2012.10.31)

鈴木力燕市長が定例記者会見、県内の市町村で初めてフェイスブックによる市民活動支援を試行実施 (2012.10.31)

11月9日夜に本寺小路かいわいの53店舗が参加して初めての「さんじょうバル街」、5店舗でドリンクとピンチョスのセットが味わえる前売りチケットを3,500円で販売中 (2012.10.31)

三条市が創業5年未満の事業者を対象に、経営の悩みやステップアップの相談に専門家をマッチングして相談費用を補助する個別経営相談「あきん道」を実施、利用者を募集 (2012.10.30)

17日に諸橋轍次記念館で第4回諸橋轍次博士記念講演会、孔子第75代直系子孫当主の孔健さんを講師に「諸橋轍次博士との交流に見る『孔子廟と衍聖公』」 (2012.10.30)

燕三条地場産業振興センター「リ・デザイン エキシビション2013」のデザイナー募集は10月31日締め切り、参加申し込みを呼びかけ (2012.10.30)

上越新幹線開業30周年記念で11月10日から15日まで新大鉄研も協力して「燕三条 Wing わくわく電車まつり」、11日のライブにはRYUTistも出演 (2012.10.30)

燕三条地場産業振興センターが記者会見、上越新幹線開業30周年で11月10日から15日まで行う「燕三条 Wing わくわく電車まつり」など4項目発表 (2012.10.30)

11月1日に美容室「パリスラヴィサント」にオープンするコーヒースタンド「ツバメコーヒー」のプレオープニングイベント、オープンにかかわった豪華な顔ぶれでフリートークも (2012.10.29)

11月11日新潟会場、18日東京会場で行われる第2回カトラリー検定に147人が受検申し込み、うち47人が新設の上級クラス「ソムリエ・クラス」を受検 (2012.10.29)

29日の三条は晴れ間が広がり、明け方最低13.9度、日中最高18.1度で平年並み (2012.10.29)

日本民具学会第37回大会の公開シンポジウムで国立歴史民俗博物館の朝岡康二名誉教授が基調講演「生活からみる近代金物誌」 (2012.10.29)

11月25日のつばめ「女と男」ふれ愛フェスタ2012のなかで行う「ハッピー子育てトークライブ with ちゃい文々」の参加者を募集 (2012.10.29)

11月3日から7日までの第45回加茂市展を前に昨年より15点多い184点の応募作品から入賞作品28点が決まる (2012.10.28)

三条市の第8回ひとひとフォーラムで「家庭や地域の防災対策」をテーマに60人が聴講、被災地での連れ去りにも警戒し、自分の命をまず自分で守る (2012.10.28)

化け茶釜の伝説で知られる長見寺で第2回の手作り市「茶がま市」、秋雨もなんのそので昨年並みかそれ以上の人出でにぎわう (2012.10.28)

地域の再発見にとJAにいがた南蒲が初めて「なんかんたんけん隊バスツアー」、加茂市で収穫体験や選果場、桐たんす製造の現場を見学 (2012.10.28)

27、28日と三条市を会場に日本民具学会第37回大会、初日27日の公開シンポジウムには会員と一般合わせて約200人が参加して三条の金物、鍛冶、貸鍬などについて学ぶ (2012.10.28)

27、28日とスノーピーク「雪峰祭2012秋」、27日の本社は絶好の秋晴れで大勢の来場者でにぎわう (2012.10.28)

県主導で県央地域の救急医療体制整備を図る県央地域救急医療連絡協議会が発足、さまざまな意見や質問 (2012.10.27)

31日まで、燕市吉田公民館で燕市遺跡出土品展2012「古代燕に暮らす人々」、1300年前に越後国域が確定した奈良時代から平安時代の出土品を中心に (2012.10.27)

27、28日と11月の3、4日の4日間、燕市総合文化センターで燕市中央公民館文化祭開催、同センターで活動している文化サークルなどが年に一度の発表 (2012.10.26)

燕三条イタリア野菜研究会が地域のレストランや料理店のシェフや経営者との視察・交流会、食でつながる現場同士の情報交換を図る (2012.10.26)

11月3日に三条市・酒場カンテツで横浜発の実力派クロスオーバージャズ・インストバンド「bohemianvoodoo」がライブ (2012.10.26)

26日から28日まで東京・銀座泰文堂で開かれる「会津十一代 和泉守兼定」の展覧会で27日午後3時から愛刀家で十一代兼定の研究家、三条市の外山登さんがギャラリートーク (2012.10.26)

28日、下田郷の化け茶釜伝説で知られる長見寺で昨秋に続く第2回の手作り市「茶がま市」、県外も含む21店舗が出店して作り手と買い手の交流の場にも (2012.10.25)

エイ・アンド・アイが27日に創業祭「アウトレットセール」、同社が扱う家庭用品、収納家具、雑貨、アイデア商品などを1日限りのびっくり価格で販売 (2012.10.25)

震災がれき広域受け入れに反対する市民グループ「未来の生活を考える会・三条」が試験焼却中に同会が測定した放射線データを公表 (2012.10.25)

子ども写生会「水道の塔を描こう」に参加した小学生17人が描いた「水道の塔」を28日まで燕市総合文化センターロビーに展示 (2012.10.25)

燕市社協福祉後見・権利擁護センターが5回コースで「備えてあんしん!シリーズ講座〜自分や家族の“けんり”を守るために〜」開講、参加者募集 (2012.10.25)

27日から31日まで吉田公民館で燕市遺跡出土品展2012「古代燕に暮らす人々」、奈良時代から平安時代の吉田地区の遺跡を中心に墨書土器など約200点 (2012.10.25)

三条市が28日に第8回ひとひとフォーラム、危機管理アドバイザーで危機管理教育研究所代表の国崎信江さんを講師に「家庭や地域の防災対策−大切な人を守るために−」 (2012.10.24)

24日の三条は青空が広がる一方で弱い雨も降る不安定な天気で、最高気温は11月上旬並みの16.7度 (2012.10.24)

初の新潟開催となる日本民具学会大会が三条市で開かれ、27日は午後から公開シンポジウム「鉄と民具─モノをつくる・ひろめる・つかう─」 (2012.10.24)

新潟のローカルインタビュー誌『LIFE-mag.』燕三条特集の来年3月発行に向け、地元で製作委員会を立ち上げる実験的な企画がスタート (2012.10.24)

27、28日とスノーピーク全店で「雪峰祭2012秋」開催、最大規模のイベントを展開する本社では盛りだくさんのサービスを用意して来場者を歓迎 (2012.10.23)

三条市下田地区でサルナシの果実「コクワ」が収穫を迎え、藤兵衛工房でコクワをペースト状にする一次加工が最盛期 (2012.10.23)

NPO法人信濃川大河津資料館友の会が11月11日、燕市分水公民館で初めての「大河津分水講演会2012」、「水危機 ほんとうの話」をテーマに東京大学生産技術研究所の沖大幹教授が講演 (2012.10.23)

三条市(仮称)第一中学校区統合小学校校名等制定員会の第3回委員会、統合小学校の校名案を156通の応募から第一次候補8案にしぼる (2012.10.22)

11月10日に三条駅を中心に行う燕三条まちあるき「三条駅界隈〜嵐南のまちなみ散歩・木工の風景〜」のまちあるきと講演会の参加者を募集 (2012.10.22)

第7回燕市展の授賞式、工芸・彫刻で市展賞の燕中等教育6年生石田光平さんの父は陶芸家で言葉の端々に大器の片りん (2012.10.22)

「野菜の食卓 Vege Table」がオープン1周年記念で野菜ソムリエ・ベジフルビューティーアドバイザーや燕三条イタリア野菜研究会メンバーによるスペシャルトーク (2012.10.21)

燕市で市民健康ウォーキング、185人が参加したが雨でコース半ばで中止したものの公認ウオーキング指導者の資格をもつ地元大学生によるウオーキング指導も (2012.10.21)

燕市社会福祉協議会などが25日から11月22日まで全7日間の地域たすけ隊ボランティア養成講座を開講、市民の参加を募集 (2012.10.21)

燕市内3児童館やNPOが協働して「めざせ!西小体育館!どきどき冒険避難ウォーク」、各児童館の子どもたちが地震発生を想定して歩きながらゲーム感覚でトラップをクリア (2012.10.21)

三条市のジャズシンガー、吉川ナオミさんのファーストアルバムのリリースを記念して富永草野病院で「吉川ナオミ&ジャズフレンズ Special Jazz Live」 (2012.10.21)

22日まで第7回燕市美術展覧会、21日の授賞式では初めて市展賞受賞者に地元金工作家が手掛けたトロフィーを贈る (2012.10.20)

21日、燕市産業史料館で1日だけの史料館カフェ、「アアルトコーヒー」の庄野雄治さんがコーヒーの提供やコーヒーのいれ方教室 (2012.10.20)

住宅建築・リフォーム業のハンズワタベが「現場力」勉強会、108人が受講して、工事現場でのあいさつや気配り、マナーの大切さを学ぶ (2012.10.20)

11月10日に燕三条駅で燕三条JCが地元果物と野菜の幻のミックスジュースで乾杯リレーのギネス記録を大幅更新する1,000人の乾杯リレーに挑戦、参加者募集 (2012.10.19)

Windows 8一般発売を前に県央地域で初めての日本マイクロソフトの講演を含むセミナー「業務革新最新システム発表会」、Windows 8やDynamics AXのソリューションを紹介 (2012.10.19)

加茂市・JAにいがた南蒲須田選果場で恒例のグルメゆうパック「加茂新高梨」出荷式、加茂産のナシ「新高」を全国へ (2012.10.19)

【藤井大輔&芳輔の鉄道コラム「鐵道双見」】明治5年の日本の鉄道開業の地、新橋駅と横浜駅を訪ねて140年前の痕跡を探る (2012.10.19)

三条市医師会准看護学院が第49期生三条市医師会准看護学院継燈式、半年の基礎学習を終えて病院実習に進む33人が看護の道を志す決意を新たにナイチンゲール火を分かつ (2012.1.019)

「ツバメコーヒー」をオープンする美容室「パリスラヴィサント」が21日にプレオープニングイベント、「アアルトコーヒー」の庄野雄治さんのコーヒー教室、山田稔明さんのアコースティックライブも (2012.10.18)

旧三条町を中心に三条市の中心市街地の歴史を伝える100本の小路の由来をまとめた『越後三条 小路百選〜小路のガイドブック〜』刊行 (2012.10.18)

11月12日まで済生会三条病院で杉山こども美術教室の秋の作品展、30日までの前期は小4以下の28点が並ぶ (2012.1.018)

「Windows 8」発売目前でジム・コンピュータ・サービスが19日にセミナー「業務革新最新システム発表会」、県央地域で初めて日本マイクロソフトによる講演 (2012.10.18)

三条市・大崎地区文化祭で11月10日に体験コーナー「樹脂粘土を使ったクリスマスリース・オーナメントづくり」を開設、受講者募集 (2012.10.18)

三条署が関東防犯連絡協議会から防犯功労者表彰を受けた須戸幸男さんと全国防犯連絡協議会・防犯功労者(銅章)を受けた大坂博さんの管内2人に表彰状を伝達 (2012.10.18)

【小耳聞き耳】三条マルシェは9.3万人を集めたばかりでなく、その前夜も全国からの参加者で熱く交流会 (2012.10.18)

2年後の雲蝶生誕200年に向けた前々年祭として三条雲蝶会が20日、三条市・本成寺で公開講演会、創作舞踊「雲蝶さん」のお披露目も (2012.10.18)

12月2日に三条市でNHK大河ドラマ「平清盛」のテーマ曲を弾く左手の鍵盤詩人、舘野泉さんのピアノリサイタル、18日チケット発売 (2012.10.18)

私たちの三条市をつくる市民の会がパルム裁判説明会、被告の地元地権者が求めてきた三条市長の証人尋問は行わないことを裁判所が決定 (2012.10.17)

燕市が広報紙「広報つばめ」の初めての「子ども版」を発行、製作した「子ども記者」21人を終了式でねぎらう (2012.10.16)

7月14日に開通した北陸自動車の栄スマートインターチェンジの利用台数が、開通から2カ月半足らずの9月27日で10万台を突破 (2012.10.17)

八十里越が結ぶ新潟県三条市と福島県只見町の交流事業で只見町の一行が初めて八十里越を車で越えて三条市を訪れ、全線開通の悲願達成に向けた最後のマイルストーンと歴史を刻む (2012.10.16)

文科省からの受託事業で燕市で「おやこ元気アップ!事業 in つばめ」、親子60人が参加して元気アップを実践したり考えたり (2012.10.16)

19日開幕の第7回燕市美術展覧会の審査結果が発表、工芸・彫刻部門で燕中等教育6年生の陶芸作品が市展賞に (2012.10.16)

次期衆院選に向けて新潟県第四区選出菊田真紀子衆院議員の選対本部事務所開き、支持者約250人が集まって必勝を誓う (2012.10.16)

燕市国上で恒例の酒呑童子行列、新たな趣向もふんだんに盛り込んで約1万人が来場、300人が行列に参加 (2012.1.015)

10月28日と11月10日の2回、三条市の「いい湯らてい」付近を会場に三条市体育協会主催でノルディック・ウォークの体験教室開催、参加者を募集 (2012.10.15)

JAにいがた南蒲が三条市下保内の体験田で「第10回子ども活き活き農業体験 秋の稲刈り体験」、小学生親子27組の82人が収穫体験 (2012.10.15)

14日の三条マルシェは昨年10月の6.2万人を上回る9.3万人の人出で名実ともに「史上最大・最強・最長」、一昨年のスタートからは通算30万人を達成 (2012.10.15)

14日の三条マルシェの前夜、交流出店で各地から来条した市町村職員や民間の出店者など合わせて40人余りが参加して交流会 (2012.10.14)

14日未明、三条市・JR帯織駅駐輪場で原付きバイク1台燃える (2012.10.14)

第8回三条市美術展の表彰式、6部門の市展賞をはじめ、各賞の受賞者に賞状や副賞を贈って祝福 (2012.10.14)

第8回三条市美術展が開幕、三条商高書道部の書道パフォーマンスと式典で17日まで5日間の市民の美術の祭典 (2012.10.13)

11月18日に燕市総合文化センターで第5回市民茶会「和」、晩秋を3席の茶席と点心席で (2012.10.13)

法華宗総本山本成寺でお逮夜の12日夜に万灯行列、約200人が参加して万灯を押し、団扇太鼓を打ち鳴らして練り歩く (2012.10.13)

燕大通り商店街振興組合「すずらん通り商店街」が12日から31日までくじ引き抽選の「秋の大感謝セール」、特賞は今いくよ・くるよやインパルスが出演する「よしもと浅草花月」日帰り招待30本 (2012.10.13)

燕三条ブランド検討委員会が15日、佐賀県武雄市が推進するフェイスブックページを使った通販の専門サイトを利用して「F&B良品燕三条」をオープン (2012.10.12)

11、12日と西蒲・燕科学教育センターが弥彦公園で教諭らを対象に研修会「あきのおくりもの」、秋の実を使った工作などを学ぶ (2012.10.12)

14日に酒呑童子誕生の地、燕市国上で恒例「越後くがみ山 酒呑童子行列」、参加者に永井豪描き下ろしの酒呑童子Tシャツ、フレアバーテンダーで世界大会優勝の燕市出身富田晶子さんのパフォーマンスも (2012.10.12)

三条市・法華宗総本山本成寺で御会式を前にお逮夜の12日夜、ことしも本成寺万灯奉納会は万灯行列を継続 (2012.10.11)

13日に燕市文化会館で燕市こころの健康づくり講演会「いのちの輝き 普天間かおりコンサート」 (2012.10.11)

21日に八木ヶ鼻温泉「いい湯らてい」が初めての体験企画「親子でさつま芋掘り体験」、参加する親子を募集 (2012.10.11)

三条市の清掃センターに試験焼却を震災がれきの木質系チップの搬入始まり、11日午後4時から試験焼却へ (2012.10.11)

10月14日の三条マルシェは、ホコテン延長1.7キロ、出店188店で記録を大きく上回る史上最大規模、集客は昨年10月の6.2万人を上回る8万人を見込む (2012.10.11)

14日の三条マルシェの皮切り前に東別院本堂で「スマートウエルネス三条シンポジウム in マルシェ」、そのあと「みんなで歩こう三条マルシェ」 (2012.10.11)

JAにいがた南蒲の女性部と青年部が14日に三条市・南蒲物流センターで1日限りの「いきいきマーケット」、管内で部員が育てた農産物を直売価格で販売 (2012.10.10)

三条市が27日から3回コースの「まちあるきガイド養成講座〜歴史ある建造物の探求〜」、三条の「まんなか」の歴史や建造物に興味のある人の参加を募集 (2012.10.10)

第8回越後くがみ山酒呑童子行列に向けてムードを盛り上げようと初めて本番前から道の駅国上の酒呑童子神社周辺で毎晩ライトアップ (2012.10.10)

14日の三条マルシェでフォトアドバイザーと歩きながら三条の歴史をとどめるまちなかにカメラのレンズを向ける「まちあるき撮影ツアー」 (2012.10.9)

三条市総合運動公園の「2012 ボールパークフェスティバル Vol.5」、初めて三條機械スタジアムを会場に絶好の秋晴れにも恵まれて延べ3,000人が来場、極上の秋を満喫 (2012.10.9)

見附市大平森林公園で2日間開かれた「青空キャンプ 晴れればいいJAH〜ん 2012」に延べ3,000人が来場、雨も味方にして盛り上がる (2012.10.9)

13日開幕の第8回三条市展の審査で入賞作品決まる、洋画部門の市展賞は新三条市になって初めて高校生が受賞 (2012.10.9)

三条市棚鱗のソバの畑で「燕三条『畑の朝カフェ』」、県内外から参加した約30人がタケの箸づくり体験や下田産の新米を竹筒で炊いた朝食などを味わう (2012.10.8)

初めて三條機械スタジアムの球場内を会場に開かれる8日の「2012 ボールパークフェスティバル Vol.5」を前に7日夜、会場設営始まる (2012.10.8)

ことしも燕市物流センターを歩行者天国にして「燕青空即売会」、初めて「つばめるしぇ」を同時開催してあいにくの雨も吹き飛ばす5万人の人出 (2012.10.8)

新潟県農業総合研究所畜産研究センター「ふれあい開放デー」で同センターが飼育する動物と自然のなかでふれあう (2012.10.7)

信濃川大河津資料館友の会のサケまつりで約150人がサケ汁のふるまいを味わい、信濃川教養講座、俳句を楽しむ会に魚道見学も (2012.10.7)

長岡市中之島文化センターで「大野雄二&Lupintic Five Lupintic Night Jazz Concert」、「ルパン三世」の楽曲をよりジャズ色の濃いアレンジで堪能 (2012.10.7)

燕市産業史料館で21日まで小山光秀漆芸展、7日は小山さんによる作品解説会 (2012.10.7)

8日まで加茂市「あとりえきっか」で新大教育学部日本画研究室卒業の女性7人の作品展「2012HALU展」、日本画や人形、カード織りも (2012.10.6)

6、7日と見附市大平森林公園で入場無料の野外フェス「青空キャンプ 晴れればいいJAH〜ん 2012」、5日の前夜祭で幕開きし、7日は「たま」の知久さんも出演 (2012.10.6)

8日に国産マカロニ発祥の地の加茂市で「小京都加茂マカロニ祭り」、マカロニ料理の販売や無料試食会、オペラコンサート、こども縁日、イタリアの家庭料理紹介 (2012.10.5)

8日に「2012 ボールパークフェスティバル Vol.5」、初めて三條機械スタジアムの外野の芝生を開放してライブ演奏やよさこい、スワローズの燕太郎やカレーラーメン体操のαiさんも (2012.10.5)

14日の三条マルシェで佐賀県武雄市発のニュースポーツ、美味暮(おしくら)まんじゅうが本州初上陸、大会参加者を募集 (2012.10.5)

NPO法人信濃川大河津資料館友の会が6日に信濃川大河津資料館でサケまつり、あわせて信濃川教養講座、俳句を楽しむ会も (2012.10.5)

6、7日の「国際ご当地グルメグランプリ in 南魚沼牧之通り」に昨年に続いて三条カレーラーメンが出展、カレーラーメン購入の1,000人に三条市内で食べるカレーラーメンの割引特典付きミニタオル (2012.10.5)

7日に三条市総合福祉センターで三条市ボランティア連絡協議会主催の第8回三条ボランティアまつり、ボランティア紹介コーナーや模擬店が満載 (2012.10.4)

燕中3年生の総合学習授業でボランティアコースを選択した生徒6人がチャレンジャー燕三条店で赤い羽根共同募金の街頭募金に挑戦 (2012.10.4)

下田地区の新潟県農業総合研究所畜産研究センターで6日に「ふれあい開放デー」、ひよことのふれあい、ウシの乳しぼり体験、飼料作物で作る巨大迷路など (2012.10.4)

三条市がことしも「文化の日」の11月3日に平成24年度三条市表彰式、市政に功労のあった95人と6団体を表彰、ロンド五輪男子サッカー上位入賞の酒井高徳選手も特別表彰 (2012.10.3)

三条市・道の駅「漢学の里しただ」の下田地域交流拠点施設として直売所兼加工所の新設やレストランの改装が行われるのを前に建設工事の安全祈願祭 (2012.10.3)

来春公開の旧巻町を舞台にした劇映画『渡されたバトン〜さよなら原発〜(仮題)』の制作に伴って燕市でも地元キャストのオーディション (2012.10.3)

3日朝、三条市中野原地内の笹岡小近くでクマの足跡が見つかり地元住民に注意を呼びかけ、捕獲用のおりを設置 (2012.10.3)

燕三条駅観光物産センター「燕三条Wing」に「燕三条『畑の朝カフェ』」コーナー、イベントで使用の燕製の高級カトラリーなどを期間限定販売 (2012.10.3)

初めての子ども写生会「水道の塔を描こう」に小学生16人が参加、力作が完成 (2012.10.3)

14日の三条マルシェで三条特産の車麩を使って各地の特産とコラボした「来ら丼大会」開催、南相馬市とのコラボは食材と人でコラボした親子丼「絆丼」が登場 (2012.10.3)

7日に燕市物流センターで第32回燕青空即売会、37事業所が出店し、初めての「つばめるしぇ」も40店と大きくパワーアップ (2012.10.2)

横浜で本格的な音楽活動を指導する寺泊の倉井千秋さんの勤め先、燕市児童研修館「こどもの森」でお別れライブ、約100人が来場して「ちーちゃん」に感謝 (2012.10.2)

14日の第8回越後くがみ山酒呑童子行列の参加特典、漫画家永井豪さん描き下ろしの酒呑童子をデザインしたオリジナルTシャツ5色が完成 (2012.10.2)

岩手県大船渡市の社会福祉法人「典人会」の職員でつくる「気仙ボケ一座」が燕市で公演、800人が来場する大入りで笑いがいっぱいの公演 (2012.10.1)

燕市・国上寺で3年目の国上良寛茶会、茶席券308枚が売れ、客は良寛ゆかりの地で秋の茶会を楽む (2012.10.1)

三条夏まつり協賛会が三条夏まつりの第3回全体会議で反省事項を討議、収支見込みは花火協賛金や広告料収入の増加で予算の5.3%増に (2012.10.1)

鈴木力燕市長が定例会見、広報つばめ「子ども版」の発行やつば九郎米の新米発売など5項目を発表 (2012.10.1)

燕市での田んぼアートの稲刈りに約350人が参加し、燕市に避難していた福島県南相馬市の人たちや農業体験ツアーに参加した東京都町田市の親子も (2012.10.1)

燕市武道協議会が第1回燕市武道祭開催、加盟団体から151人が参加して演武披露と武道体験して市内武道団体の連携を図り、県立武道館誘致のはずみにも期待 (2012.10.1)

三条別院でのオペラコンサート「三条別院あかりコンサート」に約500人が来場、国内外で活躍する音楽家の演奏に酔う (2012.10.1)