ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク・バックナンバー/2013年8

カレンダーを表示

【小耳聞き耳】31日の三条マルシェは1万7,400人の人出にとどまったがにぎわいは相変わらず (2013.8.31)

温帯低気圧に変わった台風15号の影響もあってか31日の三条は曇りがちながら最高気温は34.6度の厳しい残暑 (2013.8.31)

9月7日に三条市総合体育館で第9回市民総合体育祭総合開会式、アトラクションは少林寺拳法デモンストレーション (2013.8.31)

小学生女子ドッジボールチーム「KENOHホワイトエンジェルス」が全国大会で準優勝し、小池加茂市長を表敬訪問 (2013.8.31)

「燕子ども応援・おひさまプロジェクト」の民間施設全5施設の太陽光発電が稼働して竣工セレモニー (2013.8.31)

燕市は一般会計9月補正予算11億円余りを9月議会に上程、燕霊園の整備拡張や三条燕インター高速バス乗り場駐車場整備調査事業 (2013.8.30)

鈴木力燕市長が定例記者会見で一般会計9月補正予算の編成など8項目を発表 (2013.8.30)

9月3日に新潟DNA「リ・デザインエキシビジョン2014」事業説明会 (2013.8.30)

燕のゆるキャラ「きららん」の3D化がキターーーッ! (2013.8.30)

三条市内の80歳代女性がオレオレ詐欺で1,000万円の被害 (2013.8.30)

三条市とほぼ同じ人口10万人のドイツの都市、エアランゲンに在むジャーナリスト高松平藏さんにエアランゲンの元気の源泉を学ぶ (2013.8.29)

燕市・きららおひさま保育園に地元洋画家、横山静江さんが06年の県展奨励賞受賞作「母子(おやこ)」を寄贈 (2013.8.29)

吉田小新校舎図書室の創立140周年を記念した壁画が29、30日で最後の仕上げ、壁画家松井エイコさんが立ち会い、作業を児童にも公開 (2013.8.29)

燕三条イタリア野菜研究会による三条産小麦で「サン・フォーレット」が焼いたパンを国定三条市長が試食 (2013.8.29)

燕三条地場産業振興センターの記者会見、東南アジアの拠点づくりに各自治体と共同でシンガポールに事務所開設 (2013.8.29)

道の駅国上の「味処 花手まり」にオリジナルスイーツの第二弾「そばようかん」登場 (2013.8.29)

国定三条市長、記者会見で三条楽音祭のオリジナルチャリティ手ぬぐい販売、三条スポーツゴミ拾い大会 in 燕三条工場の祭典など (2013.8.28)

31日の三条マルシェは中央商店街400メートル余りのホコテンで、スマートウエルネス三条「100のプログラム」の一端も (2013.8.28)

三條機械スタジアムの貢献活動を調査する慶応大SCMが国定三条市長を表敬 (2013.8.28)

三条市9月定例会に議案15件、一般会計補正予算9.3億円 (2013.8.27)

「つばめ『女と男』ふれ愛フェスタ2013」の「しげちゃん一座」の入場整理券は配布開始翌日の27日で配布終了 (2013.8.27)

「つばめ『女と男』ふれ愛フェスタ2013」の「しげちゃん一座」の入場整理券は配布開始翌日の27日に予定数をすべて配布 (2013.8.27)

10月5日に燕市で開かれる「つばめ『女と男』ふれ愛フェスタ2013」の「しげちゃん一座」を講師にした講演会の入場整理券が配布開始 (2013.8.26)

三條機械スタジアムの貢献活動を調査する慶応大SCMが26日から29日まで三条市でフィールドワーク (2013.8.26)

燕市は土木課職員を9月1日から7カ月間、福島県南相馬市へ派遣、現地で土木施設災害復旧業務に当たる (2013.8.26)

27日から9月1日まで新潟三越の「三越テラス」に燕三条「畑の朝カフェ」が出店、朝カフェ特製グリーンスムージーを販売 (2013.8.26)

三条市の第9回市民総体陸上競技大会に368人が参加、中学生に好記録 (2013.8.26)

三条市下田地区で「しただふるさと祭り〜雨生の大蛇祭」、朝方まで雨が残ったものの1.8万人の人出 (2013.8.26)

三条エコノミークラブの2014年度の会長は現監査役の長谷川淳二さんに (2013.8.25)

穀町の「つばめるしぇ」も加えて総延長700メートルになった史上最長の燕笑店街イベント「200メートルいちび」は3.8万人の人出 (2013.8.25)

24日正午から「燕笑店街イベント第13回200メートルいちび」に向けて燕市の大通りが車両通行止め、急ピッチで会場設営 (2013.8.24)

24日午後2時まで燕市交通公園で「プレいちび in 燕市交通公園」 (2013.8.24)

【小耳聞き耳】佐賀県武雄市でこども議会 (2013.8.24)

アポロシアターの「アマチュアナイト」の「STARS OF TOMMOROW」で優勝の佐藤英里ちゃんのインタビュー動画 (2013.8.24)

燕市出身元プロレスラーのキラー・カンさんを燕市PR大使に就任、10月にネスパスでカンさんとつば九郎の対決も実現へ (2013.8.23)

つばめ若者会議で出会った燕市内の若手が24日の「200メートルいちび」の「つばめるしぇ」に「わかめるしぇ」として共同出店 (2013.8.23)

実店舗の共同出店に向けて三条のまんなかの飲食店で働く飲み仲間のアラサー男3人が31日の三条マルシェに3店合同出店 (2013.8.23)

9月16日に昨年に続いて三条祭りの大名行列を小学生で再現する「子ども大名行列」、小学生の参加を募集 (2013.8.23)

県内23日夜のはじめから24日明け方にかけて雷を伴う非常に激しい雨のおそれ (2013.8.23)

三条市のスクールバスが校外学習で起こした事故の再発防止にドライブレコーダーやカーナビを設置、事故原因がわからないなかでの対応に疑問の声 (2013.8.23)

9月1日から信濃川大河津資料館で生き物にとっての雨の恵みをテーマにした展示会「雨といきもの展」 (2013.8.23)

燕西小学校で夏休み中にサマースクール、その後期が22日スタートし、大学生が先生役に (2013.8.23)

200メートルいちびに先だって24日昼に燕市交通公園で初めての「プレいちび in 燕市交通公園」 (2013.8.23)

22日の神宮の巨人対ヤクルト戦で燕市PR隊鳥(長)の「つば九郎」に燕市からギャランティーの目録贈呈 (2013.8.22)

三条市の国際理解講座「世界のキッチン」、8月は夏休みバージョンで初めて親子を対象に (2013.8.22)

9月29日に道の駅国上第9回越後くがみ山酒呑童子行列、酒呑童子行列に加わって国上山を下る鬼軍団400人を大募集 (2013.8.22)

9月1日の「C1カロムグランプリ新潟大会」に向けて各地でカロムの出張練習会 (2013.8.21)

24日の「しただふるさと祭り〜雨生の大蛇祭」を独身男女の出会いの場にする「しただふるさと祭りDI大作戦」、参加を呼びかけ (2013.8.21)

24日に「みんくる」で縄文体験学習「勾玉作り」、子どもたちの参加を募集 (2013.8.21)

福知山市の露店爆発事故を受けて燕・弥彦消防が25日の「つばめ200mいちび」の「つばめるしぇ」会場で火災予防指導 (2013.8.21)

第8回燕市展の出品申し込み受け付けは9月4日から10月2日まで (2013.8.21)

9月に燕市で3回連続講座の地域セミナー in つばめ「自分流ワーク・ライフ・バランスのすすめ」(2013.8.21)

少年の主張大会三条地域地区大会最優秀賞は加茂市葵中3年萱森日南さん「二郎じいちゃんが守りたかったもの」 (2013.8.21)

24日に燕笑店街イベント第13回200メートルいちび、秋葉町、仲町、宮町に加えて穀町もホコテンにして「つばめるしぇ」も同時開催 (2013.8.21)

燕市が米国・ダンディへ海外派遣した市内中学生4人が帰国報告会 (2013.8.20)

燕市・吉田小の創立140周年を記念した壁画を壁画家・松井エイコさんが制作、ガラスモザイクの取り付け作業が始まる (2013.8.20)

24日に三条市下田地区で「しただふるさと祭り〜雨生の大蛇祭〜」、大蛇の担ぎ手に学生ボランティアが初参加 (2013.8.20)

三条市歴史民俗産業資料館で開催中の遺跡発掘調査速報展2013で最終日25日は遺跡モノ作り体験講座と展示説明 (2013.8.19)

県央食協三条支部がはし供養祭の会場で寄せられた善意11,000円余りを三条市社協に寄付 (2013.8.19)

盆休み最終日の18日、燕市産業史料館は水燕鎚工会作品展の作品解説会や鎚起銅器小皿製作体験でにぎわう (2013.8.19)

三条地域振興局は9月から11月までに「にいがた県央マイスター塾」6コース、手鍬づくりやスプーン磨き、アウトドアナイフづくりなど (2013.8.19)

18日の三条は最高気温35.3度、今夏最高だった前日17日の35.0度をあっさり1日で更新、2日連続の猛暑日に (2013.8.19)

全中剣道の団体戦で男子は小池中、女子は燕中と燕市内の中学校がそろってベスト8入り、19日はそれぞれ準々決勝から (2013.8.19)

三条市のまんなかの小路を使って行われた現代版のかくれんぼ「MiiiKe参上!!」に66チームの115人が親も子もなく本気モードで熱中 (2013.18)

正午までの三条の最高気温はこの夏最高35.3度、環境省の暑さ指数は「危険」、三条市はHPで熱中症に注意を呼びかけ (2013.8.18)

【小耳聞き耳】連載開始から40年たった「はだしのゲン」との再会 (2013.8.18)

「C1カロムグランプリ全国大会」の出場権をかけた新潟大会が9月1日に燕市児童研修館「こどもの森」で開催 (2013.8.17)

17日の三条の今夏最高35.0度、初めての猛暑日に (2013.8.17)

三高剣道部のOB会交流稽古会と交流試合、OBと現役40人近くが参加 (2013.8.17)

和島地域島崎・宇奈具志神社の祭礼「六夜祭」に伴う弓踊りの行列が勇壮に (2013.8.17)

道の駅国上のふれあいパーク久賀美で恒例の久賀美仮装盆踊り大会、初めてのカラオケのど自慢も大人気 (2013.8.16)

29日夜、つばめホールで「夏の夜のボラカフェ」、ボランティア経験の有無にかかわらずアトラクションやカフェで気軽に交流 (2013.8.16)

全盲の佐藤英里ちゃんがアポロシアターの「アマチュアナイト」に初出場し、子ども対象の「STARS OF TOMMOROW」で優勝 (2013.8.16)

16日までの3日間、長岡市和島地区で「ふるさとわしままつり」、15日は道の駅良寛の里わしまで屋台にライブに踊り (2013.8.16)

15日夜、燕市内の中古機械の販売買取業者で火事、工場内の一部が燃える (2013.8.16)

燕三条地場産業振興センターで18日まで「じばさんお盆フェア2013」、帰省客や観光客でにぎわう (2013.8.15)

昨年完成した一ノ木戸小と裏館小の2小学校の屋上プールを21日まで市民に開放、初日15日はプール日和の猛暑 (2013.8.15)

24日の燕笑店街イベント「第13回200メートルいちび」を前に22日まで「写真と映像で見る200メートルいちび展」 (2013.8.15)

第28回越後加茂川夏祭りは昨年より2,000人多い4万4,000人の人出、ラストはことしも全長2kmの大ナイアガラ (2013.8.15)

三条市グリーンスポーツセンターが1,000円足らずの格安の太陽熱調理器で炊飯にチャレンジ (2013.8.14)

三条市グリーンスポーツセンターで16日、「太陽系誕生と生命の起源を探る焚き火ナイト」、電子顕微鏡と電波望遠鏡で観察 (2013.8.14)

13日早朝に火災が発生した加茂の現場は夕方に鎮火したもののくすぶり続け、14日午前0時を過ぎても消火活動続く (2013.8.14)

帰省がてらの大学生を当て込んだ三条市の初めての市内企業訪問バスツアーに8人が参加 (2013.8.13)

燕市が酒気帯び運転の職員を停職6カ月、管理監督責任で上司の部長、課長を戒告の懲戒処分 (2013.8.13)

スノーピーク本社に併設のキャンプフィールドは盆休みを利用して全国から訪れるキャンパーでにぎわう (2013.8.13)

13、14、15日と17日の4日間、大崎山から市街地の夜景を満喫する参加無料の大崎山夜景観賞ツアー (2013.8.13)

13日早朝、加茂市内の建設資材業者で火事、午前10時になっても炎上続く (2013.8.13)

三条市で国民健康保険税の過年度分の課税に誤り、課税誤りの対象74件、還付は1件最高38万円、総額147万円 (2013.8.12)

盆の墓参りを翌日に12日、三条中央市場で恒例の盆市開催、早朝から盆花や供物を買い求める人でにぎわう (2013.8.12)

あぽろんミュージックスクールが昨年に続いて「サロンライブ三条」、スクールに通う会員が6つのバンドをつくって練習の成果を発表 (2013.8.12)

12日の三条は4日連続の熱帯夜に8日連続の真夏日、高知県四万十市では国内観測史上最高の41.0度 (2013.8.12)

燕市「元気磨きたい」のプロジェクト「ママ☆ピカ」が「男性がもっと輝く会」のおじいさん指導で子どもたちと昔遊び (2013.8.12)

ことしも14日に第28回越後加茂川夏祭り、昨年から復活の「夕日コンサート」には、元H2Oの中沢けんじさん (2013.8.12)

9月4日に第2回つばめ未来産業見学会「これからのエネルギー産業は?」、聖籠町でエネルギー関連3施設を見学 (2013.8.11)

11日、東京の日最低気温は30.4度で、2004年の29.6度を上回る観測史上最高、初めて30度を超えたままの一日 (2013.8.12)

寺子屋つばさ100km徒歩の旅」がゴール、小学生64人と学生スタッフ42人はひとりも欠けることなく完歩 (2013.8.11)

燕市社協の夏休みボランティア体験の「障がい理解コース」で小学生が「ぷれジョブ・ひまわり」の子どもたちとクッキー作り (2013.8.11)

夏のイタリアのアイスコーヒー「シェケラート」が「みんくる」内「SOYL cafe」の裏メニューに登場 (2013.8.11)

燕市交通公園は墓参りの13日休園、翌14日は特別開園、週明け19日は休園 (2013.8.11)

16日に燕市・道の駅国上で第8回久賀美仮装盆踊り大会、駐車場のキャンピングカーの宿泊客の参加にも期待 (2013.8.11)

14日から18日まで「燕三条じばさんお盆フェア2013」、先行して10日から金物特価市で地場産品を格安販売 (2013.8.11)

第2回のつばめ若者会議、燕市の現況を共有し、オープンスペーステクノロジーで設定した課題で意見を出し合う (2013.8.11)

燕市「元気磨きたい」のプロジェクトのひとつ「ママ☆ピカ」が12日におじいちゃんと昔遊び、子どもたちの参加募集 (2013.8.11)

「トータルリペア コンボイ」が24日、下田地区の料亭で火起こし体験教室、小中学生の参加募集 (2013.8.10)

はんどわーくす集団「KINATTE」が「みんくる」に2回目の出店、キッズエクササイズもお目見え (2013.8.10)

加茂青年会議所の2014年度理事長に柳生田製作所代表取締役・柳生田守さんを承認 (2013.8.10)

燕市のつばめ未来産業見学会に20人が参加して宇宙、航空産業に取り組むIHIの最先端のものづくりの現場を見学 (2013.8.10)

【小耳聞き耳】三条市長と見附市長がそろいのシャツ (2013.8.10)

28日のスマートウエルネス三条推進講演会の講師、ドイツ在住ジャーナリストの高松平蔵さんを三条市に迎えて一足早く三条市と見附市の職員向け勉強会 (2013.8.10)

本寺小路元気プロジェクトが千社札型ストラップに代えてカード型の本寺小路カード発売、加盟全店で毎日5%割り引きにグレードアップ (2013.8.9)

22日に長岡市寺泊敦ヶ曽根の集積場所で大河津分水路の伐採木を無償提供 (2013.8.9)

23日に表参道・新潟館ネスパスで燕市出身の元プロレスラー、キラー・カンさんの燕市PR大使任命セレモニー (2013.8.9)

「ストックバスターズ」で9月1日まで「ふるさと新潟のお土産フェア」、最強スプーン「コブラ」やノーベル賞晩餐会洋食器の展示も (2013.8.9)

広島の平和記念式典に燕市が派遣した市内中学校の3年生5人の報告会 (2013.8.9)

「そろばんの日」に三条珠算学校が宗正寺のそろばん塚の前でそろばん供養 (2013.8.9)

8日の三条は青空が広がり、最高気温は32.5度で4日連続の真夏日に (2013.8.8)

燕市渡部地内で行っている力ノ尾南遺跡発掘調査の現地説明会に43人が参加、人間国宝の玉川さんも (2013.8.8)

10日午後5時から三条中央商店街で「夕暮れ提灯散策 観音まつり 三条中央商店街」まんなか屋台や占い、シネマカフェ、浴衣の来場者にプレゼントも (2013.8.8)

11日に燕市社会福祉協議会が長岡大雨被害ボランティアバスを運行、参加者を募集 (2013.8.8)

済生会三条病院での音楽ユニット「おるごーる♪」によるロビーコンサートで100人余りがさわやかな音楽を満喫 (2013.8.8)

4泊5日で延べ100キロを踏破する「寺小屋つばさ100km徒歩の旅」がスタート、小学生64人が参加して4日後のゴールを目指す (2013.8.8)

燕市内の女性がオレオレ詐欺で500万円の被害 (2013.8.7)

11月に合唱、ロック・ポピュラー、器楽、フリーの4部門で第9回三条市音楽祭、出演者を募集 (2013.8.7)

燕三条JCの2014年度理事長候補者に角利産業(株)専務取締役の加藤将利さん (2013.8.7)

22、23日と第二中で夏休み特別版「世界のキッチン」、親子でクラフトでコック帽を作ってかぶり、イタリア料理に挑戦 (2013.8.7)

【小耳聞き耳】違う読み方で“燕三条市”が実現? (2013.8.7)

三条市が市の魅力を紹介する情報誌『越後三条 定期市』を作製 (2013.8.7)

7日に済生会三条病院でロビーコンサート、0歳から楽しめる親と子のためのおはなし音楽会の音楽ユニット「おるごーる♪」の3人が出演 (2013.8.6)

11日まで済生会三条病院でPHOTO風音写真展 (2013.8.6)

室井滋さん出演で10月6日に三条市で絵本&トーク&音楽のファミリーライブ「しげちゃん」、一部チケット取扱所は販売初日で完売 (2013.8.6)

三条中心市街地エリア情報誌「まんなか」次号に収録する対談のようすを収録した動画をYouTubeに (2013.8.6)

昨年完成した一ノ木戸小と裏館小の屋上プールを15日から21日まで市民に開放 (2013.8.6)

燕市内の特養ホームなどで理容の出張サービスを行う燕市内の理容店有志がつばめ福祉会に20万円を寄付 (2013.8.6)

三条市議会の小中一貫教育等調査特別委員会が12月竣工予定の第一中学校区小中一体校と完成した裏館小学校体育館を視察 (2013.8.6)

リニューアルオープンから100日の道の駅「漢学の里しただ」では18日まで「オープン100日祭」 (2013.8.6)

三条、燕の女性が中心のはんどわーくす集団「KINATTE」が「みんくる」に出店 (2013.8.6)

国定三条市長が定例記者会見、三条市教育センター・子どもの育ちサポートセンター竣工式や一ノ木戸小と裏小の屋上プール開放 (2013.8.6)

10日、燕市中央公民館で「エコ生活で暮らし上手講座」で桐の端材でペン立てを作る (2013.8.5)

6日10時から分水公民館での「つばめ目耕塾」は「スローフード・にいがた」会員の岩田桂さんで「新潟の伝統野菜を栽培し楽しむ」 (2013.8.5)

5日の三条は最高気温32.5度で3日の梅雨明け発表から初めての真夏日、7月9日の32.7度以来となる猛暑 (2013.8.5)

三条、燕の女性が中心のハンドワークス集団「KINATTE」が「みんくる」出店へ、まずは6日と10、11日 (2013.8.5)

加茂本町商店街振興組合が市道本町中線で本町七夕まつり、平日の日中にもかかわらずにぎわう (2013.8.5)

「はしの日」に県央食協三条支部が恒例の「はし供養祭」、はしを焼納して感謝 (2013.8.5)

福島県只見町の高校生が八十里越の工事区間を含む福島県いわき市から新潟市を結ぶ国道289号全線を自転車で踏破、三条市長と只見町長も自転車をこぐ (2013.8.5)

三条夏まつり最終日は三条凧ばやしコラボ、三条総踊り、商店街夜店市、三条夏神輿、そしてフォークダンスで盛り上がる (2013.8.4)

第9回三条夏まつりの大花火大会はスターマイン27組と尺玉131発、昨年並み9.5万人の人出 (2013.8.4)

開店準備中の三条市内の焼肉店でガス爆発と思われる事故、従業員1人が軽いけが (2013.8.4)

月曜5日の日中に加茂本町商店街が市道本町中線を車両通行止めにして本町七夕まつり開催、それに向けて大きな七夕飾りを商店街に設置 (2013.8.4)

18日まで燕市産業史料館で水燕鎚工会作品展、燕、三条の7人の金属工芸作家の作品44点を展示 (2013.8.4)

燕市文化会館の「マイタウン・コンサート2013」に302人が来場、「新潟ARS NOVA」の演奏に燕北中吹奏楽部とのジョイント演奏も (2013.8.3)

9月21、22日と青海神社周辺で開く「小京都を楽しむ会あかりば2013」の「あかりの結婚式」の参加カップルは田中さん夫婦に (2013.8.3)

晴れて国の登録有形文化財となった燕市・水道の塔をモチーフに昨年に続いて開いた写生会「水道の塔を描こう」に小学生15人 (2013.8.3)

第9回三条夏まつりが凧と凧ばやし踊りパレードと市民民謡踊り流しでスタート、昨年を上回る22,000人の人出 (2013.8.3)

第9回三条夏まつり最終4日の三条総踊りは、初めて一ノ木戸商店街を会場に (2013.8.3)

3日午後2時から燕市文化会館で「マイタウン・コンサート2013」、新潟の音楽集団「新潟ARS NOVA」のアンサンブルに燕北中吹奏楽部とのジョイント演奏も (2013.8.3)

道の駅国上のふれあいパーク久賀美のそば打ち体験教室に夏休み中の小学生など26人が参加 (2013.8.2)

長岡と栃尾地域の災害支援ボランティアセンターが3、4日のボランティアを募集 (2013.8.2)

信濃川の増水でストップしていた3日の三条夏まつりの大花火大会の準備が再開、急ピッチで準備進める (2013.8.2)

「プレ工場の祭典」に参加した芸大生と企業が意見交換交流会、学生から企業人に積極的にコミュニケーション (2013.8.2)

2、30代の男女の参加を募って10日に本寺小路の初心者向け体験ツアー「夜の街あるき」 (2013.8.2)

10月の「燕三条 工場の祭典」に先駆けて「プレ工場の祭典」に芸大生ら27人が参加し、2日かけて燕三条の工場を見学 (2013.8.2)

1日の「こどもの森」の「サイエンスWeek!!」は"西蒲・燕科学教育センタープレゼンツ”的に液体窒素を使った実験も (2013.8.2)

2、3、4日と第9回三条夏まつり、市民民謡踊り、大花火大会、商店街夜店市や三条総踊り (2013.8.1)

豪雨による信濃川増水で3日の三条夏まつり大花火大会の準備に待った (2013.8.1)

三条の雨量65.5ミリに対して大面177ミリ、笠堀ダム165ミリ (2013.8.1)

三条市内観測所の信濃川の洪水の危険状況はレベル2、北陸地方整備局信濃川河川事務所が注意喚起 (2013.8.1)

31日深夜から1日未明の豪雨で三条市内では冠水や床下浸水、山手でのり面崩落の被害 (2013.8.1)

7月最後は29.8度まで上がって蒸し暑く、梅雨明けぬまま8月へ (2013.8.1)

鈴木燕市長が定例会見、米納津隕石の13年ぶりの燕市への帰郷、市施設9箇所でインクカートリッジの回収開始など (2013.8.1)