新潟、長岡、三条、柏崎、新発田の5市が震災がれきの受け入れで共同会見し、放射性セシウム濃度100ベクレル/kgを統一基準にがれきを受け入れを正式表明 (2012.3.31)
31日早朝、三条市南四日町3地内で木造平屋建ての工場1棟が全焼 (2012.3.31)
燕市・菊地剛副市長の通夜に約600人が参列して早すぎる死を悼み、鈴木市長が弔辞 (2012.3.30)
燕を愛するライトアップ倶楽部が4月14日から25日まで燕消防署前の中ノ口川左岸のサクラをライトアップ、水道の塔とダブルのライトアップにも (2012.3.31)
菊地副市長急逝の動揺が収まらないなかで燕市の職員退任式、42人に退職辞令を交付 (2012.3.31)
三条市が31日付けで退職する職員52人に退職辞令を交付 (2012.3.30)
三条市が4月1日付けで福島県南相馬市に派遣する20歳代半ばの男性主事2人に辞令を交付 (2012.3.30)
「レストラン メッセピア」で3月31日、4月1日に「お花見ランチ」を1日30食限定で販売、分水おいらん道中の4月15日を引き渡し日に「お花見弁当」の予約受け付け中 (2012.3.30)
三条商工会議所夏まつり検討特別委員会が最終4回目の委員会、最終3日目日曜だった大花火大会を中日の2日目土曜にに移動する大きな変更を伴う基本計画案に合意し、答申へ (2012.3.20)
平成23年度ジャパン・ツバメカトラリー・ハウスウェアデザインコンクールの表彰式で経済産業大臣賞の山崎金属工業をはじめ受賞9点を表彰 (2012.3.29)
燕市教育委員会が市内小中学校の児童生徒を指導している「まちの先生」を初めて表彰 (2012.3.29)
福島県南相馬市の復興祭に「〜三条マルシェ〜ごった市@南相馬」として参加した三条市の市民グループが南相馬市への義援金を三条市に届ける (2012.3.29)
29日の三条は午後1時までの最高気温12.6度で22日の11.6度を上回ることしいちばんの暖かい陽気 (2012.3.29)
弥彦村の「らーめん たかみち」が初めて「つばめ福寿園」の入所者にラーメン124杯をふるまう (2012.3.29)
燕市副市長の菊地剛さんの急逝に菊地さんを良く知る人ほど衝撃 (2012.3.29)
28日の三条は最高気温11.5度と平年並みでことし2番目の暖かい陽気 (2012.3.29)
燕商工会議所が燕版ISOともいえる品質管理の簡易認証制度「TSO」の第1回認証企業審査会で審査した12社すべてを認証、ただしうち2社は条件付き (2012.3.29)
所有権移転手続きが完了せず買受先に売却できない「パルム1」を管理する三条昭栄開発が第24回定時株主総会、今後の見通しなど質問相次ぐ (2012.3.28)
燕市社会福祉協議会就労支援センターが事業開始から4年目で完成、竣工式で祝う (2012.3.28)
燕市で来年度から三方崎保育園に統合される長所保育園の閉園式、前身から含めて57年間の歴史に幕 (2012.3.28)
中小企業大学校三条校の「経営管理者養成コース」受講生でつくる会縁会が被害市日本大震災義援金に10万円 (2012.3.28)
燕市の菊地剛副市長が28日明け方に入院先で死去、58歳 (2012.3.28)
27日の三条は南西の風が強かったが最高気温11.3度でことし2番目の暖かさ (2012.3.28)
30日まで県央研究所で顕微鏡無料開放デー、初日27日は親子が参加 (2012.3.28)
燕市が市内22の公共施設で4月1日から公衆無線LANサービス開始 (2012.3.28)
三条市の市議会全員協議会で県がまとめた「一級河川信濃川水系五十嵐川河川災害復旧事業」の概要を説明 (2012.3.27)
燕三条80のラーメン店を収録した「燕三条ラーメン王国お遍路Map」が完成、そのPR芸人に吉本興業の新潟県住みます芸人の若手コンビ「バックスクリーン」を委嘱 (2012.3.27)
鈴木力燕市長、県立武道館有識者会議で燕市の4つのアピールポイントをプレゼン、震災がれきの受け入れは気持ちはあるが今は物理的に受け入れられる状況にない (2012.3.27)
燕市が公募したメガソーラー発電事業者に3社の応募があり、神奈川県・窪倉電設株式会社を候補者に決定 (2012.3.27)
「燕三条まちあるき」がスタート、25日は「〜ローカル線に誘われて〜“ふらっと”三条食文化めぐり」コースで燕三条の「日常」を楽しむ (2012.3.27)
新潟県異業種交流センターと燕三条JC主催の人材育成に関する講演会「ディズニーの教え方」に4分の1を女性が占める300人超す来場者で熱気 (2012.3.26)
4月1日の三条市出身高橋克実さんの誕生日にあわせてメッセージをまとめて届けようと三条シティセールス事業実行委員会の公式ツイッターアカウントがメッセージのツイートを募集 (2012.3.26)
燕市の初めての「つばめ協働推進フォーラム&市民活動交流フェスタ」に約1,000人が来場して、市民活動団体と行政の協働を楽しみながら情報交換し、考える (2012.3.26)
燕市・長善館の創始者、鈴木文台の血筋をひく鈴木正彦さんが鈴木家本家に残る書画20点余りを長善館史料館に寄付 (2012.3.26)
老朽化や児童増加で改築工事が行われていた燕市立杉名児童館が完成して竣工式、平屋から2階建てになり定員は25人から60人に拡大 (2012.3..26)
2年ぶりに開催の加茂市・雪椿まつりのメーン行事「ミス雪椿コンテスト」の出場者を30日まで募集中 (2012.3.26)
新潟市西蒲区巻地区「まき鯛車商店街」の交流館「囲炉裏」で3カ月ぶりに月イチ音楽ライブ (2012.3.26)
25日は冬型の気圧配置で三条市ではあられも降って冬の寒さに逆戻り (2012.3.25)
4月15日の本番まで残り3週間余りとなった第70回分水おいらん道中の昨年と同じ4人のおいらん役が記者会見、おいらんの歩き方も練習 (2012.3.25)
24、25日と三条市総合福祉センターで埼玉県に避難している双葉町の指導員を講師に「〜福島県ー三条市ー上海市健康法交流〜」郭林新気功講座 (2012.3.24)
三条野球連盟のシーズンの幕開きを告げる市長杯争奪大会の組み合わせ決まる (2012.3.24)
県央研究所が学校の春休みにあわせて27日から30日まで顕微鏡無料開放デー、身近なダニやごみをミクロの世界で観察体験 (2012.3.23)
三条市が4月1日付けの人事異動を内示、異動対象は例年並みの320人だが特殊事情を除くと230人で例年より小規模規模 (2012.3.23.)
三条市内24小学校すべてで卒業式、合わせて1,036人が巣立ち、福島県から避難している6年生も門出 (2012.3.23)
燕商工会議所首都圏等人材交流特別委員会が東京で初めての「東京つばめ交流会」、燕市と首都圏の業界から約80人が参加してマッチングを図ろうと交流 (2012.3.23)
燕市内15小学校がそろって卒業式、合わせて798人がまなびやを巣立つ (2012.3.23)
三条市が第一中学校区小中一体校の建設費を支出しないよう求める住民監査請求を申し立てた「私たちの三条市をつくる市民の会」などが意見陳述 (2012.3.23)
つばめ第2デイサービスセンターで三条市・月ヶ岡特別支援学校高等部3年生の音楽仲間がピアノ演奏や合唱を披露 (2012.3.22)
燕市が25日にイキイキまちづくり事業成果発表会を含む初めての「つばめ協働推進フォーラム&市民活動交流フェスタ」を開き、市民と行政が出会う場に (2012.3.22)
加茂市が21日付け2人、4月1日付け16人の人事異動を内示 (2012.3.22)
燕市が4月1日付の職員人事異動を発表、異動対象は昨年より70人ほど少ない207人、団塊世代の大量退職に備えて若手職員や女性の管理・監督職員を登用 (2012.3.22)
三条市男女共同参画審議会が三条市の審議会に女性の参画を進め、女性比率を向上させるよう市長に意見書を提出 (2012.3.22)
燕市のご当地かるた「つばめっ子かるた」お披露目会、原画・原書展示会会場で原画を描いた絵本作家の黒井健さんによるギャラリートーク (2012.3.22)
燕三条ブランド検討委員会が米山工業のチタン製iPhoneジャケットの「燕三条ブランド」マーク使用申請を認証、F&B良品燕三条の取り組みを報告 (2012.3.21)
成人式で三条市長と燕市長の式辞の全文 (2012.3.21)
26日に人材育成に関する講演会「ディズニーの教え方」、講師は東京ディズニーランドなど運営のオリエンタルランドの第1期正社員だった福島文二郎さん (2012.3.21)
新潟市出身の絵本作家、黒井健さんが原画を描いた「つばめっ子かるた」が完成してお披露目会、21日午後1時半からはギャラリートーク (2012.3.21)
三条市の積雪は20日にゼロとなり最深積雪118センチの大雪だったこの冬の根雪は96日間で消える (2012.3.21)
三条市成人式に新成人853人が出席、昨年は東日本大震災で「海の日」に延期したが再び「春分の日」に戻して出席率は昨年を20ポイント余り上回る81.3%に (2012.3.20)
4月14日の燕市・旧配水塔改修記念式典でフルートコンサートに出演する水道町に生まれ育ったフルーティスト、本宮宏美さんからメッセージ (2012.3.20)
分水おいらん道中のきららん公式グッズ第5弾、ついにぬいぐるみで三次元化 (2012.3.19)
国際ソロプチミスト新潟ー茜が4月1日午前10時から加茂市・山内堂で恒例の第15回チャリティバザール (2012.3.19)
燕市燕地区の都市計画道路「八王寺佐渡線」の道路改良工事が着工から15年、約46億円を投じて完了し、19日開通 (2012.3.19)
「春の宵〜ブルースハープとピアノの出逢い」でピアノの大友剛さんと寺泊出身のブルースハープの倉井夏樹さんが初共演、百人が来場して春の調べを堪能 (2012.3.19)
「オトノハコ」の「東北地方太平洋沖地震チャリティーライブ Think alive」に会場いっぱいの約50人が来場 (2012.3.19)
南相馬市復興祭の開会式で「前に進んでいくこと」を願う (2012.3.19)
昨年は東日本大震災発生直後でも予定通りの日程で行われた燕市成人式、ことしもその延長線上で実施され、新時代を切り開くはたちに大きな期待 (2012.3.18)
加茂市のまりあ由実さんが済生会三条病院で作品展「絆展〜震災から1年たった『今』から」、左手を人や物とつないだ写真など (2012.3.18)
福島県・南相馬市復興祭「ー未来へ羽ばたけ南相馬ー夢 元気 ふれあいフェスタ」に三条市から「〜三条マルシェ〜ごった市@南相馬」で総勢約60人が参加 (2012.3.18)
JR越後線の内野ー吉田駅間で3往復を増便する3年間の社会実験がスタート、吉田駅と内野駅で出発式、巻駅で記念セレモニー (2012.3.18)
17日夜の三条東公民館でのコンサートに出演するブルースハープ奏者、倉井夏樹さんが一足早く昼に燕市児童研修館「こどもの森」で開かれた音楽会に出演 (2012.3.17)
三条市・石上大橋下の水道管で漏水が発生したため16日午後10時からこの区間の配水を停止、断水はないが水道水が濁る可能性が (2012.3.16)
燕市児童研修館「こどもの森」で17日午前11時から「春だ!つばめだ!森の音楽会♪」、合唱やバンド演奏をたっぷりと (2012.3.16)
19日に三条市が売れるものづくり・しくみづくり支援事業成果報告会及び平成24年度支援事業説明会 (2012.3.16)
27日に地場産で「経営力向上人材育成塾」成果報告会、新ブランド「庖丁工房タダフサ」誕生までの取り組みをかかわった若手経営者3人がトークセッション (2012.3.16)
藤井大輔&芳輔の鉄道コラム「鐵道双見」 越後線開業100周年、開業と同時に誕生した吉田駅は乗降客を減らしながらも乗換駅としての存在感は健在 (2012.3.16)
地域交流スペース「つばめの茶の間仲町」でホワイトデーコンサート、フィリピンから加茂市へ、ルーマニアから三条市へ嫁いだ2人がダンスや歌で熱演 (2012.3.15)
17日午後7時から加茂市・ピノキオで「東北地方太平洋沖地震チャリティーライブ Think alive」、昨年と同じ日時と会場で (2012.3.15)
15日の三条は明け方最低0.8度、日中最高6.7度と前日に続いて夜は厳冬、日中は陽春 (2012.3.15)
三条市の豆腐メーカーが地元の野菜や果樹などを生産する農家とコラボレーションした商品を開発、さらに交流の輪を広げる (2012.3.15)
大雪でフジ棚の半分がつぶれた燕市・安了寺の県指定天然記念物「八王寺の白藤」で14日、せん定や樹木医による診断が始まり、復旧に向けて前進 (2012.3.15
15日明け方に燕市内の飲食店で火事、一部が燃える (2012.3.15)
18日にスノーピーク本社キャンプフィールドで第二回スノーモービル祭り、残りわずかな今シーズンのスノーモービルを心ゆくまで楽しんで (2012.3.15)
14日朝の三条は前夜来の雪で積雪が35センチに増えて冬日にもなったが日中は青空で最高気温7.7度 (2012.3.14)
キャノンフォトクラブ新潟県央が17日から20日までリサーチコアで第10回作品展 (2012.3.14)
三条商工会議所が平成23年度第6回常議員会で平成24年度の事業計画や収支予算案を協議 (2012.3.14)
春も23日から5月27日まで「燕三条ものづくりの心に出会う『まちあるき』」、17コース20回で三条の日常を地元の住民や職人をナビゲーターに歩く (2012.3.13)
13日の三条は厳しい冷え込みで朝方は雪も降って春本番に「待った」の寒波襲来 (2012.3.13)
国定三条市長が定例記者会見で4月から給食用食材の放射性物質検査を民間検査機関に依頼して実施、県が用意した検査機器より精度の高い機器で検査 (2012.3.13)
県立三条商業高校の商業クラブがまちなか応援サポーターとして三条中心市街地エリア情報紙「まんなか」に店舗取材を連載 (2012.3.12)
燕市で活動する手作りおもちゃボランティアの会が市内へも避難している福島県南相馬市の子どもたちのためにと燕市に手作りおもちゃを寄付 (2012.3.12)
22日に三条市体育協会主催ピラティス体験教室、老若男女を問わず幅広い参加を呼びかけ (2012.3.12)
宮城県・仙台凧の会の「凧・絆プロジェクト」に賛同して三条凧協会も震災から1年の11日、東日本大震災追悼凧揚げを行って慰霊と復興への願いを込める (2012.3.12)
中小企業大学校三条校の「経営管理者養成コース」受講生でつくる「会縁会」が第10回経営管理者養成コース全体OB会 (2012.3.12)
東日本大震災からちょうど1年の11日、ピーク時は611人の避難者を受け入れた三条市でも追悼式典、約200人が出席して犠牲者を追悼し、1日も早い復興を願う (2012.3.11)
【藤井芳輔の突撃リポート】三条市で中心市街地活性化シンポジウム「この春『あなたのまち』が変わります。〜人と人とのつながりで誰もがワクワクするまちづくりを〜」 (2012.3.11)
全日本空手道連盟ナショナルチームの有志による空手道の東日本大震災復興支援チャリティセミナー「Say Oss! Vol.10 in 新潟」が10日、燕市で開かれ、県内各地から約200人が参加 (2012.3.11)
燕のご当地映画『アノソラノアオ』の関係者特別有料試写会に約300人が来場、出演者によるトークショーに続いて3月末の公開より一足早く作品を鑑賞 (2012.3.11)
三条雪割草寿会が10、11日と「園芸ヌグリー」で第13回雪割草展、ユキワリソウの花の展示やチャリティー即売会 (2012.3.9)
【きららん突撃リポート】「えちご燕物産館町田店」開店2周年記念フェア編 (2012.3.9)
9日午後、燕市内の高校に爆破予告、同じ高校に1年前の同じ日にも爆破予告 (2012.3.9)
シートベルト・チャイルドシート着用強化月間と死亡事故抑止緊急シャットアウト作戦にあわせて三条市役所栄庁舎前に交通安全指導所 (2012.3.9)
三条市・永塚製作所のごみ拾い用トング「MAGIP」が安全性や使いやすさを評価されて日本スポーツGOMI拾い連盟の公式トングに認定 (2012.3.9)
10日午後6時から三条東公民館でビリヤードに似たテーブルゲーム「カロム」の研修会、参加者募集中 (2012.3.9)
9日から11日までの「えちご燕物産館町田店」開店2周年記念フェアで分水おいらん道中PR隊グッズを限定先行販売 (2012.3.8)
10日に三条市で中心市街地活性化シンポジウム、「日本一元気な商店街」の仕掛け人・竹本慶三さんが基調講演、高校生もパネリストにパネルディスカッション (2012.3.8)
東日本大震災からちょうど1年になる11日、三条市は追悼式典、燕市は第4回交流会で犠牲者を追悼、午後2時46分に黙とう (2012.3.7)
国定三条市長が事実上の震災がれき受け入れ表明、セシウム100ベクレル/kg以下をひとつの判断基準に (2012.3.7)
7日昼、三条市芹山地内で住宅1棟が全焼 (2012.3.7)
燕三条プライドプロジェクトが国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN 2012」に初出展し、農産物を通じて「燕三条」をアピール (2012.3.7)
6日の三条は深夜になって気温がはね上がり、最高気温はことし最高の9.4度 (2012.3.7)
燕のご当地映画『アノソラノアオ』公開を前に10日、出演者によるトークショーまじえた関係者特別有料試写会、一般も試写会特別料金で当日先着300人限定鑑賞 (2012.3.6)
鈴木力燕市長は6日開会した3月定例会で平成24年度施政方針演説 (2012.3.6)
6日の三条は朝方を中心に雨でも日中の最高気温は7.9度の暖かい陽気 (2012.3.6)
6日朝、三条市大宮新田地内の県道で軽トラックが電柱にぶつかっているのが見つかり、車内の男性が死亡 (2012.3.6)
燕市が改修工事中の通称「水道の塔」、旧配水塔=水道町1=の工事用フェンスが5日、取り除かれ、大きな変更を受けた1階入り口の玄関が姿を現す (2012.3.6)
燕三条プライドプロジェクトのメンバーが、6日から9日まで千葉県・幕張メッセで開かれる国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN 2012」に初出展 (2012.3.6)
三條機械スタジアム指定管理者の丸富が2つのイベントで行ったチャリティーオークションの売り上げすべて7万4,600円を昨年の7.29水害の被災者にと三条市に寄付 (2012.3.5)
三条市・本都寺の木造阿弥陀如来立像が県指定文化財へ、三条市内にある文化財の県指定は本成寺の三門以来20年ぶり (2012.3.5)
16日まで三条市での避難生活を写し止めた「春を待つ…小さな 小さな 手づくり写真展」、昨年3月16日から避難の1年を写真400枚余りでつづる (2012.3.5)
「東京マラソン2012」で三条市の古山和昭さんが知的障害者男子10kmに初出場し、5位入賞 (2012.3.5)
三条市ESD協議会主催「三条まちなかトークライブ2」に約30人が参加して基調講演とワークショップ (2012.3.5)
2日目の読書フォーラム「絵本とともに!!」は本や読書に関するイベントや大道芸パフォーマンスも (2012.3.5)
4日の三条は青空が広がる穏やかな陽気だが最高気温は3.6度にとどまる (2012.3.5)
私たちの三条市をつくる市民の会がパルム1の地元地権者に対して所有権移転登記手続きを求める訴訟の第7回口頭弁論の説明会 (2012.3.5)
4月8日まで燕市産業史料館で「キセル展〜粋な道具の世界〜」、人間国宝玉川宣夫さん作のきせるや同史料館収蔵の丸山コレクションの一部も展示 (2012.3.4)
三条削ろう会が国定三条市長を表敬、5月4、5の2日間に三条マルシェとのコラボイベントとして千利休が残した茶室、京都大山崎町の国宝「待庵」の骨組み再現の計画を話す (2012.3.4)
「元気磨きたい」のプロジェクト体験会「元気まつり2012」に300人余りが参加してさまざまなプロジェクトの成果を体験 (2012.3.3)
3、4日と燕市中央公民館が市民教養講座フェスティバル2012、4日は体験コーナーが山盛り、初めてのスタンプラリーも (2012.3.3)
三条マルシェで販売した缶バッジとマグネットの収益の一部7,527円を7.29豪雨災害の義援金として三条市に寄付 (2012.3.3)
桃の節句のひな祭りにあわせて三条市中央公民館わきの道路の除雪でできた雪の壁にろうそくのあかりがともり、隣り近所があかりをつないで延長約60メートルに (2012.3.3)
2、3日と三条市での新潟県子ども読書フォーラム「絵本とともに!!」で、2日人気絵本作家、宮西達也さんが講演 (2012.3.3)
燕市の「水道の塔」が工事用照明に照らされて図らずも見事なライトアップで演出 (2012.3.2)
三条市3月定例会初日で国定勇人市長が施政方針演説、を行い、昨年の東日本大震災、7.29水害を乗り越え、地域の絆を見つめ直す取り組みを進める (2012.3.2)
1日の三条は日中、7.6度まで気温が上がる暖かい陽気、夜は急激に冷え込んで濃い霧が発生 (2012.3.2)
3、4日と燕市総合文化センターで市民教養講座フェスティバル2012、13講座が1年の成果を発表し、4日は料理B講座の焼きたてパンを賞品に初めてのスタンプラリーも (2012.3.2)
新潟DNA『リ・デザインエキシビジョンIII』表彰式でステンレスエコカップと包丁パッケージデザインのリ・デザイン作品の人気投票結果を発表、入賞者を表彰 (2012.3.2)
3日に燕市吉田産業会館で「元気まつり2012」、燕市民が主役の「元気磨きたい」が9つのプロジェクトを立ち上げて取り組んだ成果を市民に体験してもらう (2012.3.2)
[広告]4日に三条東公民館で「三条まちなかトークライブ2」、三条市歴史文化担い手育成会の相場浩会長の基調講演とワークショップ (2012.3.1)
2年連続で設置された三条市除雪対策本部は昨年より2日長い21日間で解散 (2012.3.1)
「うるう日」29日、三条は午後から青空が広がって最高気温4.0度の穏やかな陽気に (2012.3.1)
改修工事の3月15日完工を前に燕市の通称「水道の塔」、旧配水塔の足場の撤去が始まり新たな息吹を始めた水道の塔がベールを脱ぐ (2012.2.29)
南相馬市から三条市に避難している佐竹紀さんが3月4日から16日まで三条市総合福祉センターで三条市に避難してから1年の経過を写真でつづる写真展 (2012.2.29)
[広告]3月2、3日と三条市総合福祉センターで新潟県子ども読書フォーラム「絵本とともに!!」、2日夜に絵本作家宮西達也さんの講演、3日にパフォーマンス「ムーラのひとりサーカス」 (2012.2.29)
28日の三条は晴れてもあまり気温は上がらず最低気温-2.6度、最高は3.3度 (2012.2.29)
三条市スポーツ少年団加盟野球チーム「スーパーキッズ裏館」が平成23年度・第13期生卒団式、小6の団員5人の卒団を祝う (2012.2.28)
3月17日に三条東公民館で「春の宵〜ブルースハープとピアノの出逢い」、大友剛さんのピアノと長岡市出身の倉井夏樹さんのブルースハープが初めて本格的に共演 (2012.2.28)
3月11日に燕市中央公民館で青少年と家族の抱える問題・悩み解決支援講演会「ニート・ひきこもり・少年非行〜家庭環境の実態とは!〜」、講師に燕市分水出身の法務省関東医療少年院法務教官、大島靖浩さんも (2012.2.28)
映画「ワールドプロレスリング3D第4弾1.4東京ドーム2012」の公開記念で新日本の棚橋弘至選手がワーナー・マイカル・シネマズ県央で舞台あいさつ (2012.2.28)
燕市が3月議会で暴力団排除条例を提案するのを前に燕市と燕署が燕市が行う事務事業からの暴力団排除に関する合意書に調印、両者が一体となって反社会勢力の排除へ (2012.2.28)
丸富主催の「2012三條機械スタジアム感謝祭」、FMラジオナビゲーターのステッカーキャンペーンがファンを呼び込み約1,300人の人出でにぎわう (2012.2.28)
3月1日の営業再開を前に燕市分水ビジター・サービスセンターで店舗前の雪山を崩す (2012.2.28)
燕市は放射線量測定の受け付けを開始し、職員が測定希望場所に出向いて測定 (2012.28)
3期目の出馬を表明した泉田知事に鈴木燕市長は「言ったことは大体、やり遂げているという印象」でマニフェストを「注視したい」 (2012.2.27)
3月12日に燕市民体育館で開かれる新日本プロレスに出場する棚橋選手がオリジナルECOカップのコラボで燕商工会議所を訪問 (2012.2.27)
雪でつぶれた「八王寺の白藤」のフジ棚の被害が拡大、崩壊は全体の半分にまで広がり、これ以上の被害拡大を防ぐために雪を落とし、市教委と対応を協議 (2012.2.27)
三条市・日の丸観光タクシーと見附市・みつけタクシーが27日、県内で初のスマートホンのアプリからタクシーを呼べる「全国タクシー配車」サービスを開始 (2012.2.27)
そば打ちの体験教室「三條ソバ工房」が3月10日にちそば打ちの特別教室を開き、講師は千葉県我孫子市・青山学舎の江戸流そば打ちの指導者、石野忠秋さん (2012.2.27)
第5回ウィズガス全国親子クックキングコンテストでグランプリの燕市・佐藤麻子さん、花音さん親子が燕市長と三条市長を表敬訪問、「燕三条」が生んだ全国一の親子 (2012.2.26)
平成25年12月竣工の三条市の第一中学校区小中一体校の校舎棟と体育館棟建設で建設予定地の三条高校跡地で安全祈願祭 (2012.2.26)
入学、卒業シーズンを前にフラワーショップ「palette」がおしゃれなコサージュを用意 (2012.2.26)
「私たちの三条市をつくる市民の会」と「小中一体校の問題を考える会」が第一中学校区小中一体校の建設費を支出しないよう求めて住民監査請求 (2012.2.26)
平成23年度燕市表彰式で燕市功労者表彰で44人に表彰状と1人に感謝状、燕大賞として4人と1団体、親子1組を表彰 (2012.2.25)
【小耳聞き耳】泉田知事が三期目を目指しての出馬宣言に国定勇人三条市長の評価は、そして国定市長の今後は (2012.2.25)
三条市中央公民館で25、26の2日間、平成23年度中央公民館作品展、同公民館主催講座の受講生や卒業生の作品を展示 (2012.2.25)
26日に「2012三條機械スタジアム感謝祭」、FM PORTナビゲーターが来場してステッカーキャンペーン、スポーツアドバイザー芦沢真矢氏記念講演会、アルビBCイベントやチャリティーオークションも (2012.2.25)
加茂市の飲食店でつくる「加茂呑みプロジェクト」が26日、加茂市内4店舗を会場に「かもコン2nd」を開くので参加者募集 (2012.2.24)
振り込め詐欺被害を防いだ第四銀行三条南支店と長沢郵便局に三条署が感謝状を贈る (2012.2.24)
25日に三条東公民館で新潟県女性財団の地域セミナー IN 三条「マンガで始める!メディア・リテラシー」、漫画から情報の受け取り方を学び、ジェンダーを考える (2012.2.24)
加茂市が平成24年度当初予算案は一般会計は136億4,000万円、特殊要因を除いた実質では前年の0.8%減に (2012.2.24)
新潟市南区で造園業営む植物アート作家「tomizou」こと冨田昌希さん初めての個展「tomizou『room』〜植感〜」、26日までギャラリー・バー「ベロニカ」で (2012.2.23)
八木ヶ鼻温泉「いい湯らてい」では、29日まで平日限定で入館者を対象に無料で大谷地和紙紙漉き見学、村松藩の御用紙でもあった大谷地和紙をすく現場の目の当たりに (2012.2.23)
22日の三条は最低気温-2.9度、最高は3.6度の厳しい冷え込みが続いたが終日、抜けるような青空に春本番の予感 (2012.2.23)
第3回燕市文化協会芸能部合同発表会に燕市内3地区すべてから64団体出演、80演目を披露し、『笑顔を忘れないで』をステージと客席で全員合唱 (2012.2.23)
A・F・T主催国際色彩コーディネートコンクールのポスター部門で三条テクノスクールの金安さんが最高賞「A・F・T特別賞」を受賞 (2012.2.22)
解散を前に燕市内の子どもの交通安全を推進する燕市交通安全母の会が87万円、燕市交通安全トキちゃんクラブ連合会が横断指導旗330本燕市に寄付 (2012.2.22)
三条商工会議所ITセミナー「パーソナルメディアを仕事に活かす!Facebookビジネス活用セミナー」に定員上回る34人が受講 (2012.2.22)
若手議員で地方から日本を変えようと全国キャラバンで同志を募る「龍馬プロジェクト」が三条商工会議所で初めての新潟キャラバン (2012.2.22)
三条商工会議所の夏まつり検討特別委員会は今夏の三条夏まつりは3、4、5日、これまで通りの3日間開催で意見をまとめる (2012.2.21)
燕市が国上山の千眼堂吊り橋でこの冬3回目、分水ビジター・サービスセンターでこの冬初めての雪下ろし (2012.2.21)
燕市平成24年度当初予算案は一般会計が対前年度比0.1%減の354億4,800万円、全体で1.6%増の551億4,176万円、新庁舎建設のビッグプロジェクトを行うなかで前年度に並みに (2012.2.21)
外山産業が顧客の総合建設業者や社員を対象に地震に対する設備や装置の「KG構法(制震)、土嚢減震、免震装置研修会」、スペシャリストの話を聴く (2012.2.21)
20日昼過ぎに三条市・荒町踏切で雪で立ち往生した2トントラックと列車がぶつかり、弥彦線は一時運転を見合わせ (2012.2.20)
大雪で燕市・安了寺の県指定天然記念物「八王寺の白藤」のフジ棚が約100平方メートルに渡って崩壊 (2012.2.20)
スノーピーク本社を会場に2回目の「さんじょうワクワク未来トーク」、1回目の5割増しの34人が参加してフェイス・トゥ・フェイスのコミュニケーション (2012.2.20)
寺子屋つばさ実行委員会が初めての「ゆきんこカップ in つばめさんじょう」、地元大学ゼミ生のを主体に企画、運営し、小学生19人が雪遊びに夢中 (2012.2.20)
映画「ワールドプロレスリング 3D 第4弾 1.4東京ドーム2012」の上映記念で27日午後9時からワーナー・マイカル・シネマズ県央で棚橋弘至選手が舞台あいさつ (2012.2.20)
18、19日と長岡市で「facebookなどに使えるプロフィールフォト撮影会」、SNSのプロフィール写真をフォトグラファー3人が順に撮影 (2012.2.19)
三条市シルバー人材センターは大雪で除雪の受注が1月は14件、2月は17日までに早くも27件 (2012.2.19)
【小耳聞き耳】燕市の商店街で鬼瓦の上にぴくりとも動かない人影を目撃 (2012.2.18)
燕市・地域交流スペース「つばめの茶の間仲町」でも天神講の菓子の展示始まる、粉菓子の木型や生菓子版も展示 (2012.2.18)
三条市の新年度予算案、7.29豪雨災害からの復旧・復興を最優先課題に大幅な減少要因もあり一般会計は前年度比−12.6%の481億3,500万円、特別会計を含む全体で同−8.3%の713億0,040万円 (2012.2.18)
三条市内の5つの水墨画グループでつくる「五彩会」、3月13日まで済生会三条病院で第33回五彩展 (2012.2.18)
三条市と三重県菰野町の災害時相互応援協定の締結に続き、両市町の社会福祉協議会が災害時の相互応援協定を締結して災害時の支援のきずなを太くする (2012.2.17)
加茂市に拠点の国際交流団体「WFN」が19日に新潟市でフィリピン大水害救済チャリティ・コンサート (2012.2.17)
19日に第3回燕市文化協会芸能部合同発表会で燕市内3地区から64団体が出演、初めてのゲストコーナーでプロの演歌歌手2人も出演 (2012.2.17)
飴屋本舗が燕市に天神講に供える同店の粉菓子を寄付、ことしは道真の粉菓子と戸隠神社の合格守りのセットも新発売 (2012.2.17)
16日の三条は晴れ間が広がっても最高気温1.9度、県内は17日から再び強い冬型に (2012.2.16)
県央地域の救命救急センターは県が500床規模の病院の設置と既存病院の役割分担の再構築に向けて具体的な調整を行うことに (2012.2.16)
28日まで新潟DNA『リ・デザインエキシビジョンIII』、ステンレスエコカップと包丁パッケージのリデザインの作品を展示、抽選で賞品が当たる人気投票も (2012.2.16)
越後出雲崎「天領の里」で3月4日まで第14回天神さまの展示、天神講にちなんだ道真を描いた軸や像100点近くを展示 (2012.2.16)
北越銀行分水支店で「第70回分水おいらん道中今昔写真展」、戦後間もないころから分水おいらん道中にまつわる時代を記録したモノクロ写真を展示 (2012.2.16)
15日の三条は午後から日が差したが最高気温は3.8度、県内は17日から19日ころかけて冬型の気圧配置が強まるおそれ (2012.2.16)
三条市立栄北小校長が教職員の財布から金を盗んだことで三条市教委が記者会見、現金は弁済されて教職員は警察に告発せず、松永教育長は「その責任の重さを痛感」と陳謝 (2012.2.15)
本寺小路ミュージックジャックの4回目はバレンタインデー、実力派シンガー倉井千秋さんの弾き語りに酔う (2012.2.15)
14日の三条は最低気温は0.6度で1週間ぶりに気温が氷点下にならず冬日を免れたバレンタインデー、夕焼け空に春本場の到来を予感 (2012.2.15)
バレンタインデーにグループホーム仲町に併設の地域交流スペース「つばめの茶の間仲町」でバレンタインデーコンサート、お年寄り50人余りが生演奏や抽選会を楽しむ (2012.2.14)
北越銀行県央つばめ支店が「年金感謝デー」とする15、16の2日間、年金を受け取りに来店した人に振り込め詐欺防止を呼びかけるトイレットペーパーをプレゼント (2012.2.14)
ビリヤードに似た盤上ゲーム、カロムの体験会が燕市で開催、福島県いわき市で生産されるカロム購入で東日本大震災で衰退した東北の経済に少しでも貢献し、ことし9月の全国大会に向けて県央地区予選会の実現へ (2012.2.14)
東日本大震災から1年の3月11日、新潟地震からの復興を記念して建設された県民会館で復興支援チャリティコンサート、三条市からもマリンバ奏者の本間美恵子さん出演 (2012.2.13)
燕市分水良寛史料館で「館蔵書画展ー富取芳斎一族及び安田靫彦など近現代作家ー」、初めて同史料館の所蔵品だけを展示、初公開の作品も (2012.2.13)
バレンタインデーを前に「2012 Live Valentine Concert in 保内公園」で100人余りの音楽ファンがライブ演奏を楽しむ (2012.2.13)
三条商工会議所まちづくり委員会3月に発行するクーポン券付きちらし「三もんの得2クーポン」掲載店の申し込みを17日まで受け付け (2012.2.13)
12日の三条は大雪が一服、ゆっくり天気が回復して昼前から青空の穏やかな陽気に (2012.2.13)
11、12日と雪は小康状態で三条市の市街地でも屋根の雪下ろしが目立ち、緑ヶ丘では町内一斉の雪下ろしを呼びかけ (2012.2.13)
燕市が25日まで燕三条ウイングと道の駅国上の2会場で「越後つばめ 天神講菓子展」、市内菓子店が扱う天神講菓子を展示販売 (2012.2.13)
バレンタインデー特別企画、スノーピークHeadquarters natural lifestyle storeで14日まで期間限定でレーザー刻印 (2012.2.12)
三条市下田地区の秘湯、越後長野温泉「嵐渓荘」は深い雪に覆われて冬ならではの秘湯の味わい増す (2012.2.12)
豪雪の三条市下田地区で元サッカー日本代表の森島寛晃さんを講師に丸富主催の三条市下田地区水害復興支援「夢は必ずかなう」モリシサッカー教室 (2012.2.11)
【ドキュメント】NHKの平均40歳以上のバンドコンテスト「熱血!オヤジバトル」決戦ライブに『カレーラーメンの歌』で燕市のトリオバンド「矢代秀晴 & South Hills」が挑む (2012.2)
三条市除雪対策本部が本部会議招集、週末に本格化が予想される市街地住宅の屋根の雪下ろし作業への対応などを協議 (2012.2.10)
10日の三条市は前日からの大雪が続いて積雪は今冬最新の118センチに到達 (2012.2.10)
全日本写真連盟県央支部が2月16日まで済生会三条病院で第9回写真展、支部員9人の27点を展示 (2012.2.10)
三条市の市街地でも雪下ろしが本格化する前に10日午前9時、昨年に続いて三条市除雪対策本部を設置 (2012.2.10)
三条市大崎小PTAが東日本大震災で三条市に避難している人たちのためと、三条市水害義援金にそれぞれ15万円ずつ、計30万円を寄付 (2012.2.10)
川崎市主催「第16回かわさき産業デザインコンペ」で県立三条テクノスクール工業デザイン科2年の石附絵理さんが応募172点のうち10点に選定され、入賞 (2012.2.10)
燕市は9日早朝、この冬9回目の全市一斉除雪、雪下ろしの問い合わせが増え、消雪パイプで地下水の水位が低下 (2012.2.10)
大雪が続いて9日の三条の積雪は今冬最深105センチ、最低気温-0.2度で今冬初の真冬日と雪も寒さもピークに (2012.2.9)
連合県央地協などが9、10、11日と「なんでも労働相談ダイヤル」(0120‐154‐052)を開設し、職場での悩みや困りごとの相談を呼びかけ (2012.2.9)
燕市分水地区・国上山の千眼堂吊り橋でこの冬2回目の雪下ろし (2012.2.9)
11日にスポーツ交流センター「はやぶさ」で元サッカー日本代表の森島寛晃さんを講師に三条市下田地区水害復興支援「夢は必ずかなう」モリシサッカー教室、見学を呼びかけ (2012.2.9)
11、12日と三条市総合福祉センターで三条気功の会など主催「〜福島県ー三条市ー上海市健康法交流〜」郭林新気功講座 (2012.2.9)
三条市・山吾食堂が地元の月岡小児童の提案でカレーラーメンの新メニュー「三条名物 チーズカレーラーメン」と「具がたっぷり 月小特製 おにおどりカレーラーメン」限定発売 (2012.2.8)
国定三条市長が定例記者会見、日中国交正常化40周年で中国政府から中国風流觴曲水座石、中国風東屋、水墨画の寄贈を受ける (2012.2.8)
再び寒波が襲来、三条は明け方の最低気温-1.9度、前夜遅くから降り始めた雪が激しさを増す (2012.2.8)
「燕三条WING」のプロジェクタースクリーンに、8日から燕市の天神講を紹介するスライドショーが上映 (2012.2.8)
19日に八木ヶ鼻オートキャンプ場で開かれる「ゆきんこカップ in つばめさんじょう」の参加者募集、大学生が企画、運営して雪上障害物競争と雪合戦で雪遊び (2012.2.7)
道の駅「漢学の里しただ」が「しただ郷」の交流拠点施設として生まれ変わるための準備会を設置するので参加者を募集 (2012.2.7)
燕市産業史料館で開催中の「松浦靖 世界のスプーン展」にあわせて世界の土産用スプーンのコレクター、京都の松浦さんを講師に作品解説会 (2012.2.6)
3月2日までワーナー・マイカル・シネマズ県央で「こども祭り」、子どもの特別鑑賞料金はワンコインの500円、先着プレゼントや人気キャラクターの来場も (2012.2.6)
【小耳聞き耳】全国親子クックキングコンテストでグランプリの佐藤麻子さんに教えられる (2012.2.6)
燕市が昨冬より9日遅く2年連続で雪捨て場を開設 (2012.2.6)
燕市被災者サポート支援センターがかつて避難所も開設されていた「てまりの湯」で第3回交流会「節分豆まき大会」、避難者23人含め約200人が参加 (2012.2.6)
ウィズガス全国親子クックキングコンテストで燕市の佐藤さん親子が応募2万点余りの頂点を極めてついにグランプリ、使った包丁は昨秋の三条鍛冶まつりで佐藤さんが娘にプレゼントしようと手作りしたマイ包丁 (2012.2.5)
三条市内3地区それぞれの商工会議所、商工会の青年部が昨年に続いて合同例会を開き交流 (2012.2.6)
5日朝、三条市北五百川で火災、住宅1棟が全焼 (2012.2.5)
県内は4日も大雪が続き、在来線は運転見合わせでまひ状態、道路も消雪パイプの水が出なくなったり、積雪や圧雪で混乱 (2012.2.5)
4日夜、燕市吉田地区で住宅1棟が全焼 (2012.2.5)
【小耳聞き耳】冬がこんなに暖かくなるとは思ってもみなかった (2012.2.5)
天神講の菓子を作る燕市内の菓子店から天神講のPRをと燕市が店頭に飾る天神講のぼり旗を作成 (2012.2.4)
「節分」の3日、分水商工会青年部が希望のあった地元の25の家庭へ鬼を出前、「いい子」になるように約束 (2012.2.4)
3日の三条は大雪で日中は氷点下が続く真冬日同然の厳しい寒さ、4日は「立春」というのに白魔が忍び寄る (2012.2.3)
「節分」の3日、寒波と大雪のなかで三条市・法華宗総本山本成寺の節分会、それでも名物の鬼踊りに2万人の人出 (2012.2.3)
燕市が5日から市内3カ所に雪捨て場を開設、昨冬より9日遅く2年連続の開設 (2012.2.3)
加茂高校生徒会が文化祭「加茂高祭」でのバザー収益や募金に寄せられた善意から3万円を三条市の水害義援金に寄付 (2012.2.3)
3日から19日まで燕市産業史料館で「松浦靖 世界のスプーン展 第2章〜スプーンで巡る世界遺産の旅」、世界遺産が描かれたスプーン約200本と追加コレクション約70本を展示 (2012.2.3)
「本寺小路ミュージックジャック」が1日、スナックギフトを振り出しに3月7日までに本寺小路11店舗で13回シリーズの音楽ライブをスタート (2012.2.3)
2日は強い寒波に強風が吹き荒れる大荒れ、北陸自動車道の通行止めで夜は国道8号や116号で大渋滞 (2012.2.2)
「熱血!オヤジバトル」の決戦ライブに『カレーラーメンの歌』で出場する燕市・トリオバンド「矢代秀晴 & South Hills」が鈴木燕市長を表敬、生演奏も (2012.2.2)
三条市のJR弥彦線高架下でポケットパークを整備するポケットパーク整備実行委員会と三条市が国交相表彰の手づくり郷土(ふるさと)賞を受賞 (2012.2.2)
天神講をPRする燕市の商品開発の働きかけに市内のパン屋が手を上げ、味と形で道真ゆかりのウメを表現した新商品の梅パン「梅あん ブリオッシュ」を期間限定販売 (2012.2.2)
1日の三条は曇りで時々雪が降り、朝の最低気温は今冬最低の-7.0度、瞬間最大風速15.6メートルを記録する強風吹き荒れる大寒波に五十嵐川に河川氷 (2012.2.2)
燕署が振り込め詐欺被害防止推進員委嘱式で前年と同じ10人を振り込め詐欺の被害防止の広報や防犯指導を呼びかける推進員に委嘱 (2012.2.1)
強風吹き荒れる1日昼、三条市栄地区で住宅1棟が全焼 (2012.2.1)
県広報コンクールの広報写真(一枚写真)の部で燕市が最高賞の知事賞を受賞、1時間半で撮影した700枚を超すショットのうちの1枚で (2012.2.1)